ホーム > 業務紹介 > 職員紹介―Interview― > 若手警察官の声1

ここから本文です。

更新日:2024年3月19日

若手警察官の声

若手1

 

 

プロフィール

採用年:令和3年  採用区分:Ⅲ類
県内公立高校 卒
巡査

現担当:警察署/自動車警ら

 

Q&A

― 警察官を目指したきっかけ(動機)と、その時期を教えてください。

 小学生の時から人を助ける仕事に就きたいと思っていましたが、数ある職業の中でも警察官は最も県民の近くで親身になれる職業だと思うようになり、警察官を目指しました。

 また、警察官の姿を見て、率直にかっこいいと感じたのと、私も県民の方々に頼りにされる存在になりたいと思ったからです。

 

― 「埼玉県」警察官を選んだ決め手は何でしたか?

 私の出身地であり、私を育ててくれた故郷に対し恩返ししたい、また、県民の安全安心を守りたいと強く思い、埼玉県警を志望しました。

 

― 学生時代に力を入れていたことや、学生時代にこれはやっておくべき!と思うことを教えてください。

 小学2年生から高校3年生まで野球に打込み、仲間の大切さや周りの方々に支えられて今の私が在るのだということが学べ、人間性を伸ばすことが出来ました。

 また、些細なことでも「ありがとう」という感謝の気持ちや、「ごめんなさい」という素直な気持ちを相手に伝え、良好な人間関係を構築してきたこともあり、警察官になった今でも県民の方々や職場の上司、先輩と良好な人間関係を築けています。

 

― 警察って「お堅い」「厳しい」イメージがありますが、職場はどんな雰囲気ですか?

 私自身もはじめは「厳しい」という印象を持っていましたが、日々勤務する中でそのような印象は無くなりました。

 もちろん110番通報等の対応が連続し、忙しい時には精神的・肉体的にも「大変だ」と感じる場面もありますが、上司、先輩方はとても優しく、親身になってフォローしてくれるので厳しいとは思っていません。どんなことでも親身に相談に乗ってくれる上司、先輩が沢山いるとても温かい職場だと強く感じています。

 

若手12

 

― 仕事とプライベートの両立ってできますか?休みの日の過ごし方は何ですか?具体的に教えてください。

 もちろん両立は可能です。私は休日にはジムに行き、トレーニングをして強靭な身体作りに励んでいます。また、私の周りにはキャンプ、釣り、カフェ巡り等を趣味にしている人もおり、公私ともに充実させることは十分にできます。

 

― 警察官という仕事のやりがいや、今後の目標を教えてください。

 地域の方々に感謝され、とてもやりがいを感じており、警察官になってよかったと心から感じます。

 私の目標は白バイ隊員になり、交通事故を1件でも多く減らすことです。

 

― 警察学校での生活が不安です。やっぱり厳しくて大変ですか?

 警察学校は警察官としての誇りと使命感を養うとともに、己を育てる大切な場所です。厳しい一面はありますが、同期や教官と過ごす日々は一生の宝物になります。学科、術科の授業のみならず、制服研修や体育祭、山岳訓練等といったイベントも沢山あります。

 

― 採用試験を受けるに当たって、どんな準備をすることが重要だと思いますか?

 一次試験に向けて筆記試験の練習問題を多く解きました。また、毎日少しずつ腕立て伏せ、腹筋、ランニングを行い、体力作りに励みました。面接では、高校の先生や専門学校の先生方に面接官をしてもらい、反復練習をしました。

 筆記、体力作り、面接ともに反復練習を行うことにより、自分なりの形を作り上げていきました。

 

 ― 警察官を目指す方へメッセージをお願いします。

 警察官は最も県民の方々に寄り添える存在だと思っています。私自身、はじめは不安だらけでしたが、今は日々の勤務に充実感を覚え、とてもやりがいを感じています。

 いつか皆さんと埼玉県警の一員として勤務できる日を楽しみにしています

 

もっと聞きたい!若手警察官の声 ←click!

情報発信元

警務課採用センター