ホーム > 業務紹介 > 職員紹介―Interview― > もっと聞きたい!若手職員の声

ここから本文です。

更新日:2024年3月19日

 

もっと聞きたい!若手職員の声(採用年/採用区分/現担当)

 

 

 令和3年/警察事務(上級)/県警本部・会計課

Q&A

― 一般職員を目指したきっかけ(動機)と、その時期を教えてください。

 大学2年生から事務職系の公務員を志望していましたが、具体的にどこへ就職しようか悩んでいたとき、大学の就職セミナーに参加し、警察事務という職種を知りました。県民の安全・安心を守る一般職の仕事に魅力を感じ、私も治安維持に貢献したいと考え、志望しました。

 

― 「埼玉県警察」一般職員を選んだ決め手は何でしたか?

 埼玉県出身なので生まれ育った地元で働きたかったからです。

 

― 学生時代に力を入れていたことや、学生時代にこれはやっておくべき!ということを教えてください。

 学生時代はゴミ拾いのボランティア活動に参加していました。大人から子供までさまざまな人とともに活動することで、協調性やコミュニケーション能力が身につきました。一般職員は窓口や電話対応など、県民の方々と直接話す機会が多いので、人と話すことに慣れておくと相手に寄り添った親切な対応ができるようになると思います。

 

― 警察官と働くのって「怖い」イメージがあります…。職場はどんな雰囲気ですか?

 警察官も一般職員も分け隔てなく、同じ警察職員として互いに助け合って働いています。一緒に余暇を楽しむなど、和気あいあいとした職場です。

 

― 仕事とプライベートの両立ってできますか?休みの日の過ごし方は何ですか?具体的に教えてください。

 同僚と勤務の都合上で調整することもありますが、希望した日に休暇が取得できるように最大限配慮してもらえます。

 ショッピングに出かけたり、お菓子作りをして、良いリフレッシュになっています。

 

― 一般職員という仕事のやりがいや、今後の目標を教えてください。

 一般職員は直接県民の方々と話す機会が多く、自分のやったことが誰かの役に立ち、「ありがとう」と言っていただけることがやる気に繋がっています。

 今後も県民の立場に立った親切丁寧な対応を心がけ、まだ携わったことのない業務にも挑戦していきたいです。

  

― 採用試験を受けるに当たって、どんな準備をすることが重要だと思いますか?

 一般職員になった自分を想像し、どんな業務に携わりたいかを考えることです。そのために、県警が開催しているいろいろなセミナーに参加して実際に働いている人の話を聞いてみると、自分が目指す姿をイメージできるようになると思います。

 

 ― 一般職員を目指す方へメッセージをお願いします。

 一般職員も警察官と同じく県民のために働く誇りのある仕事です。一緒に働けることを楽しみにしています。

 令和5年/警察事務(初級)/警察署・交通課

Q&A

― 一般職員を目指したきっかけ(動機)と、その時期を教えてください。

 警察官と共に、県の治安の維持・向上に貢献できることに魅力を感じたからです。一般職員を目指したのは、高校1年生の頃です。

 

― 「埼玉県警察」一般職員を選んだ決め手は何でしたか?

 埼玉県民の奉仕者として尽くしたいと思い、県民の方々とより近くで接したいと思ったからです。

 

― 学生時代に力を入れていたことや、学生時代にこれはやっておくべき!と思うことを教えてください。

 特に力を入れていたのは、部活動のバレーボールです。県大会出場を目標に、毎日チームメイトと基礎から応用まで、幅広い範囲を徹底的に練習しました。

 勉学や部活動、アルバイトなど自分の力を入れたいことをやり、楽しむことが1番大事だと思います。

 

― 警察官と働くのって「怖い」イメージがあります…。職場はどんな雰囲気ですか?

 職場内で軽い冗談が言えるほど明るい職場です。警察官、一般職員関係なく対等に働けます。

 

― 仕事とプライベートの両立ってできますか?休みの日の過ごし方は何ですか?具体的に教えてください。

 ウィンドウショッピングや体を動かすこと、四季を感じるところに行くことです。例えば、春はお花見、冬はイルミネーションなどを見に行くことです。また最近は、自動二輪の運転免許証取得も考えています。

 

― 一般職員という仕事のやりがいや、今後の目標を教えてください。

 警察事務の仕事は、人と接することが少なく、縁の下の力持ちというイメージがありましたが、実際に働いてみると、落とし物業務や窓口業務など、想像していたよりも県民の方々と接する機会が多いです。警察職員の一員である自覚を持ち、職務に懸命に取り組むことができることが一番のやりがいです。

 今後は、どんなことも臨機応変に対応できるようにしていきたいです。

  

― 採用試験を受けるに当たって、どんな準備をすることが重要だと思いますか?

 採用試験は、筆記試験と人物試験があります。筆記試験では、質より量を意識して沢山問題を解き、問題の傾向を掴み、確実に抑えるべき箇所を重点的に抑えることです。人物試験では、物事を伝える力をつけることです。色々な人に面接練習をしてもらったほうが良いと思います。

 

 ― 一般職員を目指す方へメッセージをお願いします。

 業務を覚えるまでは大変ですが、先輩方が業務について的確に指導してくれます。様々な事を吸収し、アンテナを広げ一緒にがんばりましょう。

 

 

情報発信元

警務課採用センター