令和4年第2回幸手警察署協議会開催概要
開催日
令和4年11月11日(金曜日)
開催場所
幸手警察署道場
出席者
協議会委員:会長以下8名
警察署:署長以下4名
議事概要
報告
警察署から、次のとおり報告があった。
(1)前回答申に対する業務推進結果
- 特殊詐欺被害抑止対策活動状況
- 答申後における特殊詐欺の発生及び水際防止状況
(2)令和4年7月から9月までの業務推進結果
- 特殊詐欺及び犯罪被害防止対策推進状況
- 地域警察活動推進状況
- 刑法犯認知状況(乗り物盗発生状況)及び主な事件検挙
- 交通事故発生状況及び交通指導取締り状況
- 広報活動状況及び表彰事例紹介
- テロ対策及び災害対策推進状況
諮問
署長から、
に関し、住民の視点に立った意見について諮問があった。
答申
協議会から、次のとおり答申があった。
- 警察官の姿が見える活動として、赤色灯を点灯したパトカーによる警戒走行や警察官の街頭活動を強化するほか、金融機関・コンビニエンスストア等に対する立ち寄りを増やしてください
- 自動車及び自転車利用者に対する指導や取締りを推進してください
- 高齢の自転車利用者に対する交通安全教室やマナーアップ活動を推進してください
- 犯罪発生及び交通事故状況を市民に対して適宜適切に情報提供するなど、情報発信活動を推進してください