令和7年第2回東入間警察署協議会開催概要
開催日
令和7年6月5日(木曜日)
開催場所
東入間警察署訓示室
出席者
協議会委員:会長以下12人
警察署:署長以下9人
議事概要
報告
警察署から、次のとおり報告があった。
前回諮問「災害対策の推進」の答申に対する取組状況(報告)
災害発生した際の通報先や避難場所を周知する活動
防犯意識を高める活動
- 警察署ホームページに管内ハザードマップを掲示
- 防犯意識を高めるチラシを作成し新聞折り込みで配布したほか、警察署ホームページに掲載
- 警察署ロビーに設置したモニターにより災害への備えに対する呼びかけを実施
外国人にも理解できる情報発信
駐車監視員活動ガイドラインの見直し(報告)
- 駐車監視員活動の概要
- 駐車取締り要望受理状況
- 駐車監視員活動エリアの見直し案
管内の治安情勢と防犯の取組(報告)
- 県内及び管内の犯罪発生状況等
- 当署における防犯対策
諮問
署長から、「官民一体となった防犯対策と効果的な情報発信の推進」に関し、住民の視点に立った意見について諮問があった。
答申
協議会から次のとおり答申した。
- 地域コミュニティや関係団体と連携した実行力のある防犯対策を推進してください。
- 幅広い世代を対象とした防犯対策を推進してください。
- SNSなど時勢にあった拡散力のある情報発信を推進してください。