ホーム > 埼玉県警について > 活動報告 > 警察署協議会の活動概況 > 令和6年第2回小川警察署協議会開催概要

ここから本文です。

更新日:2024年6月17日

令和6年第2回小川警察署協議会開催概要

開催日

令和6年5月21日(火曜日)

開催場所

小川警察署免許棟2階訓示室

出席者

協議会委員:会長以下8名(定数9名)

警察署:署長以下7名

報告

前回諮問「110番通報等の適切な利用」の答申に対する取組状況(報告)

  1. 「ミニ広報紙」への掲載
     交番・駐在所が毎月発行する「ミニ広報紙」に、「緊急時は110番」、「聴覚に障害がある方専用の 
     メール110番」、「緊急ではない場合の警察相談専用電話#9110」を掲載
  2. キャンペーンの実施
     ヤオコー小川ショッピングセンターにおいて実施した「春の全国交通安全運動街頭キャンペーン」に併せて、110番通報及び警察相談専用電話等の適切な利用についての広報活動を実施(令和6年4月5日)
  3. 駅構内の電光掲示板による広報
     東武東上線小川町駅と武蔵嵐山駅の構内に設置された電光掲示板に、110番通報等の適正な利用を啓
    発する内容を表示(令和6年4月8日から同月14日まで)
  4. 嵐山町広報誌「広報らんざん」への掲載
     嵐山町の広報紙「広報らんざん5月号」に110番と#9110の使い分けについて掲載 

令和6年の4月末の各課業務推進結果(報告)

歩行者優先意識の向上(報告)

諮問

署長から、「道路交通における歩行者優先意識の向上」に関し、住民の視点に立った意見について諮問がなされた。

答申

協議会から、次のとおり答申した。

  • 安全教育やキャンペーン、広報紙の配布等、様々な機会を通じ、運転者と歩行者の両方に「歩行者の優先」の意識付けや基本ルールを周知させるための取組みをしてください。
  • 横断歩道やスクールゾーンにおいて、交通取締りや指導、注意喚起をしてください。

情報発信元

小川警察署