令和6年第3回東入間警察署協議会開催概要
開催日
令和6年8月8日(木曜日)
開催場所
東入間警察署訓示室
出席者
協議会委員:会長以下9人
警察署:署長以下7人
議事概要
報告
警察署から、次のとおり報告があった。
前回諮問事項「投資・ロマンス詐欺対策の推進」の答申に対する取組状況(報告)
騙されやすい手口や被害の実例を周知
- 騙されやすい手口等を記載したポスターを運転免許更新窓口に掲示
- 警察署敷地内の電光掲示板に騙されやすい手口等を表示
- 新聞の折り込みチラシで騙されやすい手口等を各戸に配布
インターネットを利用した周知
- 東入間警察署のホームページに騙されやすい手口を掲載
自転車盗対策(報告)
諮問
署長から、「自転車盗対策」に関し、住民の視点に立った意見について、諮問があった。
答申
協議会から、次のとおり答申した。
- 盗まれにくい施錠の方法を啓発するとともに、放置自転車を発見した際の報告先を周知してください。
- 児童・生徒及び学生への被害防止に向けた指導・啓発を強化してください。
- 施錠の大切さについて、学校、商業施設及び販売店等に周知してください。