ホーム > 埼玉県警について > 活動報告 > 警察署協議会の活動概況 > 令和5年第2回小川警察署協議会開催概要

ここから本文です。

更新日:2023年7月3日

令和5年第2回小川警察署協議会開催概要

開催日

令和5年5月25日(木曜日)

開催場所

小川警察署訓示室

出席者

協議会委員:会長以下6名(定数9名)

警察署:署長以下8名

報告

前回諮問「交通事故抑止対策」の答申に対する取組状況

1交通死亡事故0(ゼロ)に向けた効果的な活動の推進

〇交通事故の発生状況(人身事故多発地域等)を分析

〇「見せる・知らせる」広報啓発を実施

  • 交通監視
  • 警戒走行

〇交通指導取締り等を強化

  • 通学路における交通安全指導
  • 自転車の安全利用に向けた指導

2高齢者に対する交通安全教育

〇高齢者施設での交通安全教育を実施

〇街頭における高齢者への交通ワンポイントアドバイスと反射材の配布

3高齢運転者に対する運転免許証の自主返納を促進する活動

〇警察署に運転免許相談窓口を設置

〇運転免許担当職員を運転免許返納アドバイザーに指定し、支援施設等について案内

令和5年4月末の各課業務推進結果

諮問

署長から、「災害対策」に関し、住民の視点に立った意見について諮問がなされた。

答申

協議会から、次のとおり答申がなされた。

⑴災害発生時の警察活動が円滑に進むように、自治体や消防等関係機関といち早く災害情報を共有できるよう、より一層連携を強化してください。

⑵住民自身が災害発生時に冷静な行動がとれるように、災害に備える方法や災害時の心構えを警察の立場から周知してください。

⑶大規模災害発生時に、署員が円滑に行動できるように、これまでの教訓や管内の災害特徴を踏まえた訓練や教養を繰り返し実施して、災害への対応能力の向上に努めてください。

 

情報発信元

小川警察署