ホーム > 暮らしの安全 > サイバー犯罪 > サイバー犯罪に関する注意喚起情報 > スマートフォン利用に潜む危険性を理解しよう
ここから本文です。
更新日:2024年8月27日
スマートフォンは、アプリをインストールすることで様々な機能を利用できます。
そのため、スマートフォンには個人情報や決済情報など多くの情報が蓄積されています。
スマートフォンを標的としたコンピュータウイルスや情報を外部に流出させる不正アプリ等もあるため、スマートフォンのセキュリティ対策が必要です。
また、こどもがスマートフォンを利用する際には、フィルタリング等の活用が効果的です。
情報発信元
サイバー対策課
電話:048-832-0110(代表)