ホーム > 交通安全 > 交通事故防止 > 自転車の交通安全 > 自転車も「防衛運転」!

ここから本文です。

更新日:2021年9月22日

自転車も「防衛運転」!

防衛運転は、主に車のドライバーを対象に事故を防ごうとする意識と運転方法によって、自分が原因の事故を起こさない、他者が原因の事故に巻き込まれることを防いだり被害を最小限にすることを言います。

自転車は車と同じ「車両」です。

自転車には「防衛運転」が必要なのです。

防衛運転のポイント

実際の自転車が関係する交通事故から、交通事故に遭わないためのポイントは次のとおりです。

見通しの悪い交差点では車が隠れている

自転車事故の最も多い事故が、出会い頭の事故であり、見通しの悪い交差点で発生しています。

危険を回避するためには

  • 見通しの悪い交差点や、一時停止の標識があるところは確実に止まる
  • カーブミラーを過信しないで、左右の道路が見渡せるところで近づく車がいないか確認する

などの防衛運転が大事です。

左右を確認しないで、交差点に進入するのは非常に危険です。

必ず左右を確認しましょう。

見通しの悪い交差点では車が隠れている

左折する車には近づかない

自転車が左折時に巻き込まれる事故が多く発生しています。

車の側面には死角があるので、自転車のような小さなものは見落とされがちです。

見ていないドライバーもいます。

危険を回避するためには

  • 交差点通過時は、左折車などを確認する
  • 信号待ちの車の列の左側を無理に進んで前へ出ようとしない
  • 交差点へは車と並走して入らない

などの防衛運転が大事です。

また、横断歩道を渡る歩行者などを待っている左折車を前にすると「自分が先に行って追い抜いてしまったほうが早い」と思う人もいるかもしれませんが、無理せず、譲り合いゆっくり余裕を持って走ることを意識してみてはどうでしょうか。

左右、前方、後方確認も忘れずに。

左折する車には近づかない

対向の右折車に注意

交差点や、道路右側の施設に右折進行しようとした車と対向直進の自転車が衝突する事故が多く発生しています。

対向の車しか見ていないドライバーもいます。

危険を回避するためには

  • 交差点通過時は、特に対向車など交差点内を良く確認する
  • 対向車が交差点に止まっていたら、ウインカーが点いていなくても、「右折するかもしれない」と思い注意する

などの防衛運転が大事です。

「かもしれない運転」を心掛け、対向に車があるときは、まずは自分が止まる、徐行するなどし、防衛運転に努めてください。

周りを良く見て運転しましょう。

対向の右折車には近づかない

情報発信元

交通総務課