ここから本文です。
新着情報
9月10日 |
|
9月10日 |
|
9月5日 |
活動フォトレポート
2025年9月22日
行田市産業文化会館ホール(入場無料)
令和7年9月21日から9月30日まで間、秋の全国交通安全運動が実施されます。
そこで当署では、9月22日(月曜日)、行田市産業文化会館ホールにおいて、「秋の全国交通安全運動の集い」を行います。
当日は、一日警察署長として埼玉県立進修館高等学校ダンス部部長をお招きし、さらに今年全国大会出場を決めた同校ダンス部の皆さんに華麗なパフォーマンスも披露していただきます!
啓発品の配布や白バイ、パトカーの車列出発(雨天中止)も予定していますので、皆さまお誘い合わせの上、是非お越しください。
★参加してくれた小学生以下のお子様には、POLICE CARD差し上げます!
2025年7月14日
古代蓮の里
当署では、令和7年7月14日(月曜日)に、7月15日から7月24日に実施された「夏の交通事故防止運動」に先駆けて、交通安全キャンペーンを実施しました。
行田市ではこの時期、古代蓮の開花が見頃を迎えます。
当日は、行田市や管内の交通安全団体と協力し、早朝から見学に来ていた来園者に対し、啓発品を配布しながら交通安全を呼びかけました。
今夏の運動重点は、次の3点です。
・自転車乗車時のヘルメット着用促進と交通ルールの遵守
・子どもと高齢者の交通事故防止
・飲酒運転の根絶
夏休みに入り、子どもの外出機会も増えます。
人も車も自転車も、交通ルールを守った行動を心がけましょう。
県民の皆様に共通してお知らせしたい情報です。
警察署協議会の活動
犯罪被害者支援
〒361-0023
行田市大字長野4195番地1
048-553-0110
・自動車等をご利用の場合
【東京方面より】
17号バイパス下忍交差点を右折し、警察署・消防署入口交差点を右折し、600メートル先の右側
【熊谷方面より】
国道17号佐谷田交差点を左折、国道125号桜町交差点を右折し、警察署・消防署入口交差点を左折、600メートル先右側
【加須方面より】
国道125号藤原町1丁目交差点を左折2キロメートル、消防署先左側
・公共交通機関をご利用の場合
【JR高崎線利用】
吹上駅下車朝日バスにて産業道路入口バス停下車徒歩15分
【秩父鉄道利用】
東行田駅、または行田市駅下車徒歩20分