ホーム > 埼玉県警について > 各警察署の連絡先 > 行田警察署

ここから本文です。

行田警察署

活動フォトレポート

1

2023年1月8日

110番の日キャンペーンの実施

さきたま古墳公園

令和5年1月8日さきたま古墳公園において、110番の適切な利用、緊急を要しない相談専用電話(#9110)の利用、振り込め詐欺及び交通事故の防止について広報活動を実施し、啓発品を配布しました。
ほかにもパトカーや白バイを展示しました。

1

2022年12月9日

緊急事態発生時等における重機等の派遣に関する協定の締結

行田警察署

行田署は、小川工業株式会社(行田市桜町)と「緊急事態発生時等における重機等の派遣に関する協定」を締結しました。これは、災害や緊急事態、突発的な重大事案が発生した際に応急対応業務を円滑に遂行するため、小川工業株式会社が保有する重機や発電機などの機材の派遣を受けるというものです。小川社長からは「地元行田を守るため、協力していきたい」とのお言葉をいただきました。

共通のお知らせ

県民の皆様に共通してお知らせしたい情報です。

掲示板

関連情報

行田警察署建物外観画像

住所

〒361-0023
行田市大字長野4195番地1

電話番号

048-553-0110

地図を拡大する

アクセス情報

・自動車等をご利用の場合

【東京方面より】
17号バイパス下忍交差点を右折し、警察署・消防署入口交差点を右折し、600メートル先の右側
【熊谷方面より】
国道17号佐谷田交差点を左折、国道125号桜町交差点を右折し、警察署・消防署入口交差点を左折、600メートル先右側
【加須方面より】
国道125号藤原町1丁目交差点を左折2キロメートル、消防署先左側

・公共交通機関をご利用の場合

【JR高崎線利用】
吹上駅下車朝日バスにて産業道路入口バス停下車徒歩15分
【秩父鉄道利用】
東行田駅、または行田市駅下車徒歩20分

ページの先頭へ戻る