ホーム > 埼玉県警について > 各警察署の連絡先 > 狭山警察署 > 注意喚起情報等 > 子ども女性の犯罪被害抑止

ここから本文です。

更新日:2025年5月14日

子ども女性の犯罪被害抑止

子どもを守るあいことば

5月は子どもたちが新年度の生活に慣れ始めた時期です。

子どもを犯罪被害から守るためのあいことば「いかのおすし」を改めて確認しましょう。

いか…知らない人についていかない

…知らない人の車にらない

おきい声でさけぶ

ぐにげる

…おとなの人にらせる

いかのおすし

女性の犯罪被害抑止

夏になると性犯罪が増加する傾向にあります。

犯罪被害に遭わないために人気のない道路や見通しが悪い公園、人がいない駐車場等には近づかないようにしましょう。

また、不審者に遭遇した時のために防犯ブザーを所持し、いざという時に直ぐ使用できるようにしましょう。

防犯ブザー

情報発信元

狭山警察署  生活安全課