ここから本文です。
新着情報
4月14日 |
|
4月8日 |
|
4月8日 |
活動フォトレポート
2025年4月18日
小鹿野太郎です。
令和7年4月18日と19日の2日間、小鹿野春まつりが開催されました。
小鹿野春まつりは、江戸時代初期から約400年続く、小鹿野町最大のお祭りです。
宵い祭りとして行われる屋台歌舞伎と、第3土曜日に行われる4基の屋台・笠鉾が、小鹿神社と旧本殿の間を巡ります。
町民が後者となる歌舞伎上演と、「金棒突き」と呼ばれるカサに先導された4基の屋台・笠鉾が町内を巡行する、とても見応えのあるお祭りです。
本官は例年通り、小鹿野警察署前という特等席でお祭りの熱気を楽しみました。
小鹿野警察署管内では、この他にも龍勢まつりや鉄砲祭り等、伝統あるお祭りが開催されます。
皆さんも是非、足を運んでみてはいかがでしょうか。
※「小鹿野太郎」については小鹿野警察署「その他」のページを参照にしてください。
2025年4月14日
埼玉県立小鹿野高等学校
小鹿野警察署では、令和7年4月14日、新年度を迎えた埼玉県立小鹿野高等学校へ、自転車事故防止対策の一環として「自転車用ヘルメット」を贈呈しました。
埼玉県立小鹿野高等学校校長室にて小鹿野警察署長から自転車用ヘルメットを受け取った生徒会長佐藤彩泉さんは、「自転車用ヘルメット着用の普及活動に取り組んでいきます。」と意気込みを語ってくれました。
県民の皆様に共通してお知らせしたい情報です。
警察署協議会の活動
犯罪被害者支援
統計情報(埼玉県全体)
〒368-0105
秩父郡小鹿野町小鹿野2816番地1
0494-75-0110
・自動車等をご利用の場合
関越自動車道花園インターチェンジから国道140号線を秩父方向に進行、国道299号線との交差点を右折群馬県方向へ進行し、小鹿野町内の信濃石交差点を左折し約400メートル進んだ右側
・公共交通機関をご利用の場合
西武鉄道西武秩父駅、秩父鉄道秩父駅から、西武バス小鹿野車庫行、若しくは坂本行に乗車。約40分。小鹿野警察署前バス停で下車。徒歩1分。