ここから本文です。
新着情報
8月4日 |
|
8月1日 |
|
7月7日 |
活動フォトレポート
2022年7月22日
羽生警察署
「災害は忘れたころにやってくる」と言われており、決して油断はできません。災害発生の際に慌てないよう、日ごろから
・お住まいの地域の被害想定
・避難所及び避難経路
・非常時における家族や近所との連絡方法
・非常時持出品(食料、水、ラジオ、タオル、下着等)
について確認し、普段からの準備を心掛けることが大切です。
2022年7月26日
羽生警察署
特殊詐欺の被害に遭わないために、「自分はだまされるはずがない」、「うちの親は大丈夫だ」などという先入観は持たず、ふだんから家族や身近な人と気軽に相談できる環境づくりを心掛けましょう。
万一に備え、「家族で合言葉を決める」、「自宅の電話は留守番電話にセットする」などして、被害に遭わないための対策をとりましょう。
県民の皆様に共通してお知らせしたい情報です。
警察署協議会の活動
犯罪被害者支援
〒348-0052
羽生市東7丁目13番地1
048-562-0110
・自動車等をご利用の場合
国道122号小松台交差点を羽生インター方向に向かい、羽生ふじ高等学園交差点を北進し、二つ目の信号機を羽生駅方向に向かった始めての信号機を左折した右側です。
・公共交通機関をご利用の場合
羽生駅東口から、徒歩約20分、タクシーを利用した場合約7~8分です。
詳しくは地図を確認してください。