ホーム > 埼玉県警について > 各警察署の連絡先 > 羽生警察署 > 特殊詐欺被害防止に伴う防犯講話について

ここから本文です。

更新日:2025年6月16日

特殊詐欺被害防止に伴う防犯講話について

講話1

講話2

講話3

活動日

2025年6月10日

活動場所

令和7年6月6日羽生市役所
令和7年6月10日羽生市民プラザ

内容

令和7年6月6日及び令和7年6月10日に特殊詐欺被害防止ための防犯講話をそれぞれ実施しました。
6月6日は、羽生市役所において、羽生市交通安全母の会会員を対象に、6月10日は、羽生市民プラザにおいて、中央地区民生委員、児童委員を対象に実施しました。
現在、特殊詐欺と思われる不審電話は、国際電話を利用しているため、埼玉県警では、特殊詐欺被害防止対策の一環として、国際電話利用休止サービスの利用をお願いしています。
自宅固定電話に限定されますが、電話会社と協力し、無償でおこなっているサービスとなりますので、利用したい方は羽生警察署生活安全課までご連絡ください。

情報発信元

羽生警察署