ホーム > 運転免許 > 免許を取りたい > 運転免許試験のご案内 > その他 > 限定解除の審査、条件解除の申請をされる方

ここから本文です。

更新日:2025年3月31日

限定解除の審査、条件解除の申請をされる方

限定解除(条件の解除又は変更)の審査を受けるかたの手続は次のとおりです。

眼鏡等の条件の解除を受けるかたは、別のページをご覧ください。

受験資格等

埼玉県内に住所のあるかた

指定自動車教習所で技能審査に合格されたかたは、技能審査が免除になります。

受付日時・場所

技能審査が免除のかた(運転免許センター1階試験棟受付カウンター)

月曜日から金曜日の平日
午後1時00分~午後1時45分

※祝日・休日・年末年始【12月29日から翌年1月3日】を除く

免許センターで直接技能審査を受けるかた

技能審査集合場所・時間

⑴ 技能審査集合場所

  運転免許センター2階(試験棟)技能試験待合室

⑵ 技能審査集合時間

  午前の技能審査 午前8時15分

  午後の技能審査 午後0時45分

技能試験は『受験日指定(オンライン予約制)』です。

必要書類等

  • 「運転免許証」または「マイナ免許証」若しくは「2枚持ちの方は両方」
  • 技能審査合格証明書(持っているかた)
    指定自動車教習所発行のもの(有効期限は3か月)、技能審査が免除になります。
  • 申請書等
    限定解除審査申請書
    (運転免許センターに用意してあります)
  • 手数料
    • 申請手数料:1,350円
    • 車両使用料:1,750円(技能審査を受けるかた)

情報発信元

運転免許試験課