ホーム > 埼玉県警について > 各警察署の連絡先 > 熊谷警察署

ここから本文です。

熊谷警察署

活動フォトレポート

高校での啓発活動

2023年9月26日

自転車盗難被害防止モデル校による啓発活動の実施

県立熊谷高校、県立熊谷工業高校、県立熊谷農業高校

9月26日(ツーロックの日)に県立熊谷高校、県立熊谷工業高校、県立熊谷農業高校において、登下校時に、本部生活安全総務課、熊谷警察署及び各校の生徒会などと、在校生に対してチラシ等を配布して施錠意識の醸成を図りました。
学校長等からは、「自転車に鍵をかけさせるよう生徒に指導していきたい。」との声があったほか、在校生や参加者からは、「自転車が盗まれないよう短時間でも鍵をかけたい。」との反響がありました。
「熊谷市民の自転車が狙われています。」自転車を停める時は、必ず鍵をかけて被害に遭わないようにしましょう。

街頭キャンペーンの様子1

2023年10月5日

自転車ヘルメットを被ろう!街頭キャンペーン

熊谷市桜町1丁目地内

熊谷警察署では、自転車利用者のヘルメット着用の促進を図るため、事故が多発する薄暮時間帯に自転車指導啓発重点地区・路線において、自転車利用者に対しヘルメット着用に関するチラシや反射材を手渡しで配布しながら、交通事故防止を呼び掛ける啓発活動を実施しました。

共通のお知らせ

県民の皆様に共通してお知らせしたい情報です。

掲示板

関連情報

熊谷警察署建物外観画像

住所

〒360-0816
熊谷市石原441番地4

電話番号

048-526-0110

地図を拡大する

アクセス情報

・自動車等をご利用の場合

国道17号及び国道140号、国道407号の交わる「熊谷警察署」前交差点前

・公共交通機関をご利用の場合

JR高崎線熊谷駅から深谷駅若しくは新島車庫行きバスにて「熊谷警察署前」停留所で下車、徒歩約2分

ページの先頭へ戻る