ホーム > 埼玉県警について > 各警察署の連絡先 > 本庄警察署

ここから本文です。

本庄警察署

活動フォトレポート

本庄署令和5年冬の交通事故防止運動出発式2

2023年11月28日

令和5年冬の交通事故防止運動出発式及び街頭キャンペーンを行いました。(令和5年11月28日)

本庄市

本庄警察署は、令和5年11月28日(火曜日)、ベイシア本庄早稲田ゲート店屋上駐車場において、元乃木坂46で女優の『井上小百合(いのうえさゆり)』さんを一日警察署長としてお招きし、『令和5年冬の交通事故防止運動出発式及び街頭キャンペーン』を行いました。

『市民の皆さまへ』
本庄警察署では、
・こどもと高齢者を始めとする歩行者の安全の確保
・夕暮れ時と夜間の交通事故防止及び飲酒運転等の根絶
・自転車等のヘルメット着用と交通ルールの遵守の徹底
を重点として、交通安全を呼び掛けています。

交通事故は、決して他人事ではありません。
・交通ルールを守り、正しい交通マナーを習慣付け、交通事故を起こさないようにしましょう。
・夕方に運転する際は、運転者自身の存在をアピールするためにも、早めのライト点灯(午後4時ころ)を心がけ、ハイビームの効果的な活用をお願いします。
・自転車を利用する方は、ライトの常時点灯、反射材の活用、ヘルメットの着用をお願いします。
・横断歩道を通過する際は、歩行者が優先です。安全で歩行者に優しい運転を心がけましょう。
・悪質なあおり運転に注意してください。

令和5年殉難者慰霊碑献花1

2023年11月24日

警察協力殉難者慰霊碑への献花を行いました。(11月24日)

本庄市

本庄警察署は、令和5年11月24日(金曜日)、警察協力殉難者の慰霊碑に献花を行いました。

殉難者は、平成24年11月24日、JR高崎線上町踏切において、遮断踏切内でうずくまる男性を発見し、自らの危険を顧みず踏切内に立ち入り、救助にあたっていたところを列車にはねられ、殉難に遭ったものであります。

本庄警察署は、殉難者の勇敢な行動をたたえ、深く感謝の意を表すとともに、他人への思いやりを強く持ち続けた殉難者の思いにこたえるためにも、警察として一層の使命感の醸成に努めて参ります。

共通のお知らせ

県民の皆様に共通してお知らせしたい情報です。

掲示板

関連情報

本圧警察署建物外観画像

住所

本庄市本庄4丁目2番7号

電話番号

0495-22-0110

地図を拡大する

アクセス情報

・自動車等をご利用の場合

関越自動車道「本庄児玉インター」から10分
国道17号「本庄警察署入口」交差点からすぐ

・公共交通機関をご利用の場合

JR高崎線「本庄駅」下車徒歩15分またはバス5分

ページの先頭へ戻る