ここから本文です。
新着情報
6月2日 |
|
5月31日 |
|
5月25日 |
活動フォトレポート
2023年4月24日
朝霞警察署
令和5年4月24日朝霞警察署において、特殊詐欺被害を未然に防止した、和光白子南郵便局の森賢治局長と職員の広瀬詩帆さんに感謝状を贈呈しました。
令和5年3月28日、和光白子南郵便局にて「ATMの振り込み方を教えてほしい」と尋ねてきた女性に対し、広瀬さんが理由を尋ねたところ、女性は「メールで5万払えば8800万円の融資を受けられる。」と話しました。
広瀬さんは詐欺を疑いすぐさま森局長へ報告し、報告を受けた局長は女性を説得すると同時に警察に通報してくださいました。
そして通報を受けた警察官からも詐欺被害であることを説明し、振り込みを阻止することができました。
詐欺被害を未然に防いでいただきありがとうございました。
2023年4月19日
朝霞警察署
朝霞警察署において「ひまわりの絆プロジェクト」として、ひまわりの種まきが実施されました。
このひまわりの種は、平成23年に京都府内の交通事故で亡くなった4歳の男の子が生きた証を残したいというご両親の思いと、交通事故根絶の強い願いが込められ全国に広がったものです。
ひまわりの絆プロジェクトは、毎年ひまわりを育てることを通じ、多くのかたに命の大切さ、事故根絶の願い、被害者支援の理解を深めています。
朝霞署のひまわりは種まき後すぐに芽を出し、すくすくと育っています。
夏には大輪のひまわりを咲かせてくれるでしょう。
県民の皆様に共通してお知らせしたい情報です。
警察署協議会の活動
犯罪被害者支援
統計情報(埼玉県全体)
〒351-0012
朝霞市栄町5丁目9番5号
048-465-0110
・自動車等をご利用の場合
国道254号線下り沿い
旧税大研修所前交差点角
※国道から直接の出入りはできません。県道108号線からお入りください。
・公共交通機関をご利用の場合
東武東上線朝霞駅南口から大泉学園駅行き・新座栄行き・新座営業所行き・都民農園セコニック行きバスで約10分乗車、「南大通り(朝霞警察署)」バス停で下車、徒歩約1分