ここから本文です。
更新日:2025年4月21日
4月16日(水曜日)午前10時ころから翌17日(木曜日)午前7時ころまでの間に、東松山市大字東平地内の一戸建て住宅で、家人が就寝中に1階の窓ガラスを割られ、住宅内から現金等が盗まれる被害が複数件発生しました。被害に遭わないために、
などし、不審者を見かけた際は、直ちに110番通報をお願いします。
4月15日(火曜日)午前6時ころから午後7時ころまでの間に、吉見町内(大字田甲、大字山ノ下)の一戸建て住宅で、家人が留守中に1階の窓ガラスを割られ、住宅内から現金等が盗まれる被害が複数件発生しました。
被害に遭わないために、
などし、不審者を見かけた際は、直ちに110番通報をお願いします。
4月9日(水曜日)午後0時10分ころ、川島町大字上伊草地内で、男女トラブルから男がハサミで女性に危害を加え、黒色自動車で逃走しています。
男の特徴は、年齢40~45歳位、上衣黒色パーカーです。
安全のため、
などし、不審者を見かけた際は、直ちに110番通報をお願いします。
4月8日(火曜日)午後0時ころから午後4時ころまでの間に、川島町大字中山地内の一戸建て住宅で、家人が留守中に1階の窓ガラスを割られ、住宅内から現金等が盗まれる被害が発生しました。
被害に遭わないために、≪補助錠や防犯フィルム等を取り付ける≫などし、不審者を見かけた際は、直ちに110番通報をお願いします。
3月29日(土曜日)午前11時45分ころ、東松山市大字上唐子地内の一戸建て住宅で、男が1階の窓ガラスを割って住宅内に侵入し、現金等を盗んで逃走したとの情報が寄せられました。
男の特徴は、
となっています。
被害に遭わないために、
などし、不審者を見かけた際は、直ちに110番通報をお願いします。
3月25日(火曜日)午前1時10分ころ、東松山市大字高坂地内の路上で、女性が男に下半身を見せつけられたとの情報が寄せられました。
男の特徴は、
です。
危険を感じたら、
などし、直ちに110番通報をお願いします。
女性のための防犯対策はこちら→被害事例、被害防止対策
3月13日(木曜日)午後11時20分ころ、東松山市六軒町地内の路上で、女性が男に身体を触られる事案が発生しました。
男の特徴は、
です。
被害に遭わないために、
などし、危険を感じたら、
などし、直ちに110番通報をお願いします。
また、スマートフォンを使用しながら・イヤホンで音楽を聴きながらの《ながら歩き》は、周囲の危険を察知しにくいため、やめましょう。
女性のための防犯対策はこちら。→被害事例、被害防止対策
3月12日(水曜日)、川島町内(大字伊草、大字上伊草)のマンション・アパート駐輪場、路上で、自転車が盗まれたとの届出が多数寄せられました。
被害に遭わないために、
などし、不審者を見かけた際は、直ちに110番通報をお願いします。
3月10日(月曜日)午前11時ころから午後6時ころまでの間に、吉見町内(大字下細谷、大字今泉)の一戸建て住宅で、家人が留守中に1階の窓ガラスを割られ、住宅内から現金等が盗まれる被害が複数件発生しました。
被害に遭わないために、
などし、不審者を見かけた際は、直ちに110番通報をお願いします。
3月2日(日曜日)午後0時ころから午後5時ころまでの間に、川島町大字出丸中郷地内の一戸建て住宅で、家人が留守中に1階の窓ガラスを割られ、住宅内から金庫が盗まれる被害が発生しました。
被害に遭わないために、《補助錠や防犯フィルム等を取り付ける》などし、不審者を見かけた際は、直ちに110番通報をお願いします。
2月25日(火曜日)午前8時ころから午後8時ころまでの間に、川島町内(大字吉原、大字出丸下郷、大字西谷)の一戸建て住宅で、家人で留守中に1階の窓ガラスを割られ、住宅内から貴金属が盗まれる被害が複数件発生しました。
被害に遭わないために、
などし、不審者を見かけた際は、直ちに110番通報をお願いします。
埼玉県内では、道路陥没事故に便乗し、下水道の点検業者等を装う者から、電話や自宅を訪問して、下水道の無料点検・清掃・修理を勧誘する事案の発生が予想されます。
被害に遭わないために、
などし、不安に感じたら、《警察相談専用窓口#9110》または《東松山警察署》へご相談ください。
2月18日(火曜日)午前9時ころから午後0時ころまでの間に、東松山市大字下唐子地内の一戸建て住宅で、家人が留守中に1階の窓ガラスを割られ、住宅内から現金等が盗まれる被害が発生しました。
被害に遭わないために、《補助錠や防犯フィルム等を取り付ける》などし、不審者を見かけた際は、直ちに110番通報をお願いします。
2月15日(土曜日)午前0時ころから午前7時ころまでの間に、吉見町大字北吉見地内の一戸建て住宅で、家人が就寝中に1階の窓ガラスを割られ、住宅内から現金が盗まれる被害が発生しました。
被害に遭わないために、
などし、不審者を見かけた際は、直ちに110番通報をお願いします。
2月13日(木曜日)午前8時ころから午後4時ころまでの間に、川島町内(大字山ヶ谷戸、大字曲師)の一戸建て住宅で、家人が留守中に1階の窓ガラスを割られ、住宅内から現金等が盗まれる被害が複数件発生しました。
被害に遭わないために、補助錠や防犯フィルム等を取り付けるなどし、不審者を見かけた際は、直ちに110番通報をお願いします。
2月7日(金曜日)午前5時ころから午後7時ころまでの間に、吉見町(東野1丁目、大字南吉見、大字前河内)地内の一戸建て住宅で、家人が留守中に1階の窓ガラスを割られるなどして、住宅内から現金等が盗まれる被害が複数件発生しました。
被害に遭わないために、
などし、不審者を見かけた際は、直ちに110番通報をお願いします。
2月6日(木曜日)、東松山市内(大字松山、幸町、元宿1丁目)のマンション・アパート駐輪場で、自転車が盗まれたとの届出が多数寄せられました。
被害に遭わないために、
などし、不審者を見かけた際は、直ちに110番通報をお願いします。
2月5日(水曜日)午後2時ころから午後4時ころまでの間に、吉見町大字万光寺地内の一戸建て住宅で、家人が留守中に1階の窓ガラスを割られ、住宅内からカメラ等が盗まれる被害が発生しました。
被害に遭わないために、補助錠や防犯フィルム等を取り付けるなどし、不審者を見かけた際は、直ちに110番通報をお願いします。
1月28日(火曜日)、東松山市内(元宿2丁目、小松原町)のマンションやアパート駐輪場で、自転車が盗まれたとの届出が多数寄せられました。
被害に遭わないために、
などし、不審者を見かけた際は、直ちに110番通報をお願いします。
1月18日(土曜日)午後8時10分ころ、川島町大字出丸中郷地内で、シカを目撃したとの情報が寄せられました。
外出した際は周囲を警戒し、発見した際は近寄らず、身の安全を最優先としてください。
1月14日(火曜日)午前8時ころから午後8時ころまでの間に、東松山市内(桜山台、白山台)の一戸建て住宅で、家人が留守中に1階の窓ガラスを割られ、住宅内から現金が盗まれる被害が複数件発生しました。
被害に遭わないために、
などし、不審者を見かけた際は、直ちに110番通報をお願いします。
1月9日(木曜日)午後9時ころから翌10日(金曜日)午前7時ころまでの間に、東松山市松風台地内の一戸建て住宅で、家人が就寝中に1階の窓ガラスを割られ、住宅内から現金等が盗まれる被害が複数件発生しました。
被害に遭わないために、
などし、不審者を見かけた際は、直ちに110番通報をお願いします。
1月7日(火曜日)午後3時ころ、高坂駅構内で、女性が男にスカート内を盗撮され、身体を触られる事案が発生しました。
男の特徴は、
年齢20歳位、身長170センチ位
体格やせ型、頭髪黒色短め
上衣黒色ダウンジャケット、下衣茶色っぽいズボン
です。被害に遭わないために、
などし、危険を感じたら
などし、直ちに110番通報をお願いします。また、スマートフォンを使用しながら・イヤホンで音楽を聴きながらの《ながら歩き》は、周囲の危険を察知しにくいため、やめましょう。
女性のための防犯対策はこちら。→https://www.police.pref.saitama.lg.jp/c0010/jyoseihigaitaisaku.html
1月5日(日曜日)午後0時ころから午後9時ころまでの間に、東松山市大字上野本地内の一戸建て住宅で、家人が留守中に1階の窓ガラスを割られ、住宅内から現金が盗まれる被害が発生しました。
被害に遭わないために、
などし、不審者を見かけた際は、直ちに110番通報をお願いします。
12月21日(土曜日)午後5時10分ころ、川島町大字上伊草地内の店舗内で、小学女児が男に身体を触られる事案が発生しました。
男の特徴は、
年齢20~30歳位、身長170センチ位、体格やせ型
上衣黒色ジャンパー、下衣黒色ズボン、黒色ニット帽
です。
お子さんに対し、危険を感じたら、
などを繰り返し指導し、直ちに110番通報をお願いします。
お子さんへの防犯対策はこちらをご活用ください。→いちなると防犯を学ぼう
12月15日(日曜日)午前11時ころ、東松山市大字上唐子地内で、イノシシ(全長70センチメートル位)を目撃したとの情報が寄せられました。
外出した際は周囲を警戒し、遭遇してしまった場合は、
などし、身の安全を最優先としてください。
12月15日(日曜日)午前7時25分ころ、東松山市大字岩殿地内で、シカ10頭位(体長1メートル位)を目撃したとの情報が寄せられました。
外出した際は周囲を警戒し、発見した際は近寄らず、身の安全を最優先としてください。
12月8日(日曜日)午後0時ころから午後10時ころまでの間に、東松山市白山台地内の一戸建て住宅で、家人が留守中に1階の窓ガラスを割られ、住宅内から現金が盗まれる被害が発生しました。
被害に遭わないために、
などし、不審者を見かけた際は、直ちに110番通報をお願いします。
12月8日(日曜日)午前1時20分ころ、東松山市神明町2丁目地内の集合住宅敷地内で、女性が男に身体を触られる事案が発生しました。
男の特徴は、身長170~180センチ位、体格太め、上衣白色の服、下衣茶色ズボンです。
被害に遭わないために、
などし、危険を感じたら
などし、直ちに110番通報をお願いします。
また、スマートフォンを使用しながら、イヤホンで音楽を聴きながらの《ながら歩き》は、周囲の危険を察知しにくいため、やめましょう。
女性のための防犯対策はこちら。→https://www.police.pref.saitama.lg.jp/c0010/jyoseihigaitaisaku.html
12月2日(月曜日)、東松山市内(大字宮鼻、大字石橋、箭弓町1丁目、殿山町)のマンション・アパート駐輪場、駅前駐輪場で、自転車が盗まれたとの届出が多数寄せられました。
被害に遭わないために、
などし、不審者を見かけた際は、直ちに110番通報をお願いします。
11月27日(水曜日)午後6時ころから翌28日(木曜日)午前8時ころまでの間に、滑川町みなみ野4丁目地内の月極駐車場で、SUVが盗まれる被害が発生しました。
被害に遭わないために、
などし、不審者を見かけた際は、直ちに110番通報をお願いします。
11月29日(金曜日)午前4時20分ころ、川島町八幡地内の一戸建て住宅で、男が一階の窓ガラスを割って住宅内に侵入し、逃走したとの情報が寄せられました。
男の特徴は、
です。
被害に遭わないために、
などし、不審者を見かけた際は、直ちに110番通報をお願いします。
11月21日(木曜日)午前8時35分ころ、東松山市大字上唐子地内で、イノシシを目撃したとの情報が寄せられました。
外出した際は周囲を警戒し、遭遇してしまった場合は、
などし、身の安全を最優先としてください。
11月17日(日曜日)午後8時ころから翌18日(月曜日)午前8時ころまでの間に、東松山市箭弓町1丁目地内の一戸建て住宅敷地内で、SUVが盗まれる被害が発生しました。
被害に遭わないために、
などし、不審者を見かけた際は、直ちに110番通報をお願いします。
11月12日(火曜日)午後1時45分ころ、東松山市大字上唐子地内で、イノシシ(体長50~70センチメートル位)を目撃したとの情報が寄せられました。
外出した際は周囲を警戒し、遭遇してしまった場合は、
などし、身の安全を最優先としてください。
埼玉県内では、屋根修理業者が自宅を訪問して「屋根瓦がずれている」「無料で屋根を点検します」「今すぐ修理が必要」等と高額な工事を勧誘する悪質商法が多発しています。
この種の訪問は、家屋の修繕を名目に法外な料金を請求する悪質商法の発生が予想されます。
被害に遭わないために
などし、不安に感じたら、《警察相談専用窓口#9110》または《最寄りの警察署》へご相談ください。
悪質な屋根修理業者への防犯対策はこちらのYouTube動画をご活用ください。
→悪質な屋根修繕業者に注意(埼玉県警察公式YouTube)(別ウィンドウで開きます)
10月26日(土曜日)午前8時ころから翌27日(日曜日)午後9時ころまでの間に、東松山市殿山町地内の一戸建て住宅で、家人が留守中に無締りの1階勝手口から侵入され、現金が盗まれる被害が発生しました。
被害に遭わないために、
などし、不審者を見かけた際は、直ちに110番通報をお願いします。
情報発信元
東松山警察署 生活安全課
電話:0493-25-0110