ホーム > 埼玉県警について > 活動報告 > 警察署協議会の活動概況 > 蕨警察署協議会開催概要 > 令和5年第2回蕨警察署協議会開催概要

ここから本文です。

更新日:2023年11月10日

令和5年第2回蕨警察署協議会開催概要

開催日

令和5年5月26日(金曜日)

開催場所

蕨警察署訓示室

出席者

協議会委員:会長以下8人

警察署:署長以下8人

議事概要

1報告

警察署から、次のとおり報告があった。

(1)前回諮問「自転車乗車用ヘルメット(以下「自転車用ヘルメット」という。)着用義務化を踏まえた自転車事故防止対策」の答申に対する業務推進状況

ア高齢者や外国人に対する自転車に関する交通ルールの周知

  • 警察官による高齢者世帯への個別訪問やシルバー人材センターでの交通安全教育等を通じ、自転車利用時の注意点及び自転車用ヘルメット着用の必要性について周知
  • 外国人が多く居住する地域や外国人労働者が稼働する事業所、各学校における交通安全教育等の機会を利用し、自転車を含む交通ルールを定着させるための取組を継続して実施

イ自転車の交通違反等に対する取締りの強化

  • 警察官による指導警告に従わず、違反行為を行う、又は継続した自転車運転者を検挙
  • 指定場所一時不停止、信号無視など交通事故に直結する違反に対する取締りを強化

ウ自転車用ヘルメット着用啓発資料を自治会等に配布

  • 各交番で毎月作成する広報紙に自転車用ヘルメット着用促進の記事を掲載
  • 行政機関等と連携し、各種キャンペーンにおいて、自転車用ヘルメット着用に関する啓発資料を配付

エ自転車用ヘルメットの展示及び体験コーナーの実施

  • 令和5年春の全国交通安全運動のキャンペーン及び蕨市藤まつりにおいて、自転車用ヘルメットの展示体験コーナーを設け、高齢者の方をはじめとした市民に自転車用ヘルメット着用の重要性を周知

オ学校と連携した自転車用ヘルメット着用促進

  • 管内の小学校における安全講習において、自転車用ヘルメット着用の上で自転車の安全な乗り方を指導し、学科及び実技試験合格者に子供自転車運転免許証を交付
  • 管内の高等学校及び中学校を「自転車マナーアップ推進校」に指定し、自転車用ヘルメット着用をはじめ自転車の安全利用について啓発活動を実施

(2)令和5年4月末までの業務推進状況等

ア刑法犯認知状況

イ特殊詐欺事件発生状況

ウ地域警察活動推進状況

エ主な検挙事案

オ交通事故件数及び交通事故防止活動

カ雑踏警備対策

2諮問


署長から、「雑踏警備への対応」に関し、住民の視点に立った意見について諮問があった。

3答申

協議会から、次のとおり答申があった。

  • 祭りの会場内で自転車を押して歩いている人と歩行者のトラブルを防止する対策を行ってください。
  • 事前に問題点を洗い出し、自治体や自主警備員と情報を共有するとともに、周辺の交通規制についても早い段階で広報してください。
  • 外国人や子どもをはじめとした全ての来場者が安全に楽しめるように、例えば、DJポリスを配置するなど、できる限りの対策を講じてください。

情報発信元

蕨警察署