ホーム > 埼玉県警について > 活動報告 > 警察署協議会の活動概況 > 蕨警察署協議会開催概要 > 令和3年第2回蕨警察署協議会開催概要

ここから本文です。

更新日:2022年1月7日

令和3年第2回蕨警察署協議会開催概要

開催日

令和3年11月24日(水曜日)

開催場所

蕨警察署訓示室

出席者

協議会委員:会長以下9人

警察署:署長以下10人

議事概要

報告

警察署から、次のとおり報告があった。

前回諮問事項「特殊詐欺被害抑止活動、犯罪抑止活動、交通事故抑止活動」の答申に対する業務推進状況

1)特殊詐欺被害防止活動の業務推進状況

  • 金融機関やコンビニエンスストア等の店舗に対し、指定担当者が毎月1回以上、各店舗に個別訪問し防犯指導やホットライン構築を図るなど水際対策を推進
  • 被害抑止の活動として、駅頭において高齢者を対象としたチラシ配布を実施

(2)犯罪抑止活動の業務推進状況

  • メールマガジン(犯罪情報官ニュース)による情報発信を実施
  • 住宅街や生活道路等における徒歩警らを実施し、通行中の高齢者や下校児童に対する声掛けを実施する等、きめ細やかなパトロールを強化

(3)交通事故抑止活動の業務推進状況

  • 交通事故多発路線や時間帯を選定し、パトカーなどの赤色灯点灯による警戒走行や交通事故直結型交通違反の取締りを強化
  • 自転車に対する指導取締りの強化

 

諮問

署長から、

  • 「在留外国人コミュニティ対策」

に関し、住民の視点に立った意見について諮問があった。

答申

協議会から、次のとおり答申があった。

  • 日本語学校や監理団体のみならず、複数の外国人が働いている企業等の就業先や、多くの外国人が暮らすエリアへ赴いての活動を推進してください。
  • 防犯意識、規範意識を高めるため、日本のルールを分かりやすく教示する情報発信やPR活動の推進と、地域住民にフィードバックするようお願いします。
  • 日本語のみならず、外国語を用いたわかりやすいチラシ等により、警察を身近に感じてもらえるような活動を推進してください。
  • パトロールや個人宅への通訳人または通訳機能のある警察ツールを活用した巡回連絡などを通じ、日本人と外国人の相互理解を図る地域に密着した活動を推進してください。

情報発信元

蕨警察署