ホーム > 埼玉県警について > 活動報告 > 警察署協議会の活動概況 > 浦和警察署協議会開催概要 > 令和6年第2回浦和警察署協議会開催概要
ここから本文です。
更新日:2024年9月12日
令和6年6月19日(水曜日)
浦和警察署武道場
協議会委員:会長以下11名
警察署:署長以下7名
警察署から、前回諮問「特殊詐欺抑止対策」の答申に対する業務推進状況について、次のとおり報告があった。
署長から「自転車利用者に対する交通事故防止対策及び自転車マナーアップ指導方策」について、住民の視点に立った意見について諮問があった。
協議会から、次のとおり答申があった。
「自転車は軽車両である」という認識を広め、自転車の交通ルールやマナーを周知させる創意工夫した広報啓発活動を推進してください。
交通事故に直結する「ながらスマホ」やイヤホン使用等による交通違反を看過することなく、引き続き積極的な指導取り締まりを実施してください。
通勤通学時間帯など、自転車利用者の多い時間帯、場所等を考慮した警察官の姿を見せる指導警告活動を推進してください。