ホーム > 埼玉県警について > 各警察署の連絡先 > 大宮西警察署

ここから本文です。

大宮西警察署

活動フォトレポート

1

2023年2月14日

聖バレンタイン作戦の実施

マルエツ西大宮駅前店

大宮西警察署では、2月14日の「恋人たちの日」を、身も心も温まる安全運転を意識していただく機会と捉え、当署の歩行者ファースト路線にあるマルエツ西大宮駅前店において、大宮西地区交通安全協会と合同で交通事故防止キャンペーンを実施しました。
同店舗入り口と区役所前交差点の2か所で実施し、自転車利用者等に交通安全協会から提供されたホッカイロや大宮アルディージャから協力を得て作成した反射材等を配布して交通安全を呼び掛けました。
令和5年4月1日から道路交通法の一部が改正され自転車の運転者は乗車用ヘルメットをかぶるよう努めなければなりません。
また児童等を保護する責任のあるものは、当該児童等に乗車用ヘルメットをかぶせるように努めなければなりません。
必ずヘルメットを着用し、夜間はライトを点灯する等して、交通事故防止に努めましょう。

1

2023年1月13日

不審者対応訓練を実施しました!

さいたま市立土屋中学校、おうぎの森保育園

1月中は、13日にさいたま市立土屋中学校において、不審者対応訓練を実施しました。
警察官が扮する刃物を所持した侵入者に対し、教職員の皆様には真剣に対応していただきました。
また、18日にはおうぎの森保育園において、護身術講座を熱心に受講していただいております。
強盗事件が発生するなど不穏な情勢ですが、万一の時、被害を最小限に食い止められるかは日頃の備え次第です。
コロナ禍の中、何かと大変ですが、職場や自治会などで防犯訓練、防犯講話を是非ご検討ください。
皆で犯罪被害に遭わない環境を作りましょう!

共通のお知らせ

県民の皆様に共通してお知らせしたい情報です。

掲示板

関連情報

大宮西警察署建物外観画像

住所

〒331-0052
さいたま市西区三橋6丁目645番地

電話番号

048-625-0110

地図を拡大する

アクセス情報

・自動車等をご利用の場合

国道17号新大宮バイパス(下り)沿い
大宮西警察署前交差点西側

・公共交通機関をご利用の場合

JR大宮駅西口、6番バス乗り場(シティハイツ三橋行きバス)、大宮西警察署前バス停下車徒歩1分

ページの先頭へ戻る