ここから本文です。
新着情報
12月28日 |
|
12月24日 |
|
12月11日 |
活動フォトレポート
2020年12月1日
児玉警察署
児玉警察署では、冬の交通安全事故防止運動と年末年始特別警戒取締りの実施に伴い、出発式を実施しました。
年末年始は、世間が慌ただしくなる時期でもあることから、その忙しさから心にゆとりがなくなり、それが原因となって交通事故を起こしてしまうこともあります。
運転者は心にゆとりをもって運転することを心掛け、事故を起こさないようにしましょう。また歩行者は日ごろから反射材を身に着けるなどし、事故にあわないように気を付けましょう。
年末年始は、金融機関やコンビニエンスストアでの強盗事件も発生し、さらには、高齢者を狙った特殊詐欺事件や窃盗事件なども発生する傾向にあります。
家や車、自転車などの施錠を確実にすることや、家の電話機を留守番電話設定にするなどの防犯対策をし、犯罪の被害にあわないように気を付けましょう。
2020年12月11日
児玉警察署
令和2年11月22日(日曜日)、管内の交通事故抑止日数1000日を達成したことに伴い、12月11日(金曜日)、フレッセイ児玉店駐車場において、交通関係団体等の参加を呼びかけ記念式典を開催しました。その後、長浜交差点に移動し、「交通事故死者を出さないという思いは不滅」との思いを込め、不死・不滅が花ことばの千日紅の種をドライバー等に配布し、交通死亡事故抑止のさらなる継続を呼び掛けました。
警察署協議会の活動
交通規制・取締り
犯罪被害者支援
〒367-0212
本庄市児玉町児玉1470番地1
0495-72-0110
・自動車等をご利用の場合
関越自動車道本庄・児玉インターから国道462号を神川方面へ進行、「長浜町」交差点を左折し、直進2km左側。
または、国道254号「児玉警察署入口」交差点から旧国道へ直進400メートル右側。
・公共交通機関をご利用の場合
JR八高線児玉駅から徒歩約20分。
JR高崎線本庄駅から「児玉折返場行き」バスで終点下車徒歩5分。