ホーム > 埼玉県警について > 各警察署の連絡先 > 寄居警察署 > 注意喚起情報等 > 警告画面は突然に・・・サポート詐欺に注意!

ここから本文です。

更新日:2024年1月23日

警告画面は突然に・・・サポート詐欺に注意!

インターネットを閲覧中、突然「ウイルスに感染した」等と偽の警告画面を表示させ、問題を解決するために遠隔操作ソフトのダウンロードや、サポート契約の名目で料金をだまし取ろうとする詐欺が多発しています。

サポート詐欺の特徴

画面を閉じようとしても、繰り返しポップアップが表示されて消せないことがある。

・ウイルス感染の警告が表示され、不安をあおる。

 ※警告音や音声が流れることもある。

・電話番号が表示され、電話を掛けるように促される。

サポート詐欺への対処方法

表示された電話番号に連絡をしてはいけません!

サポート窓口と称する電話番号に連絡をしてしまうと・・・

(1)パソコンを遠隔操作するソフトウエアをインストールさせる。

(2)遠隔操作され、ウイルスを削除しているかのように見せかける。

(3)ウイルス削除名目のサポート契約を結ぶように促される。

(4)電子マネーによる支払い求められ、金銭を騙し取られる。

コンビニで電子マネーを買い、記載された番号を伝えるように言われる

画面を閉じることができないときは・・・

タスクマネージャー(Ctrl)+(Alt)+(Delete)を起動してブラウザを強制終了するか、パソコンを再起動する。

このような画面が出ても実際にはウイルス感染してません。落ち着いて対応を!!

情報発信元

寄居警察署