ホーム > 埼玉県警について > 活動報告 > 警察署協議会の活動概況 > 本庄警察署協議会開催概要 > 令和5年第2回本庄警察署協議会開催概要(6月16日)

ここから本文です。

更新日:2023年9月25日

令和5年第2回本庄警察署協議会開催概要(6月16日)

協議会の様子

6月16日本庄警察署協議会1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6月16日本庄警察署協議会2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6月16日本庄警察署協議会3

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

開催日

令和5年6月16日(金曜日)

開催場所

本庄警察署3階訓示室

出席者

協議会委員:会長以下8人

警察署:署長以下9人

議事概要

議題

1.前回諮問事項『高齢者を中心とした交通事故防止対策』の答申に対する取組状況(報告)

2.本庄警察署管内の特殊詐欺発生状況(説明)

3.特殊詐欺抑止対策について(諮問)

報告

本庄警察署から、次のとおり報告がありました。

1.前回諮問事項『高齢者を中心とした交通事故防止対策』の答申に対する取組状況

『「高齢者の行動特性」「反射材の着用」「歩行者保護の徹底」を呼び掛ける活動の推進』

  • 高齢者を対象に交通安全講話を行い、特に「きらめきトリプルH運動」(早めのライト、反射材着用、歩行者保護)を呼び掛け、事故防止対策を推進
  • 春の交通安全運動に伴い、5月11日に本庄市、5月12日に上里町で街頭キャンペーンを実施
  • 警察署のホームページや本庄ケーブルテレビ等で交通事故防止に関する広報啓発活動を推進

『交通指導取締りと警戒走行の強化』

事故分析による指導取締り

国道17号線、国道462号線等の人身事故多発路線で取締りを実施

警戒走行及び取締り活動の強化
白バイ、パトカーによる警戒走行のほか、速度測定機器を設置した取締り、交差点及びスクールゾーンにおける取締りを強化
『運転免許証返納制度とシルバー・サポーター制度の周知』
  • 高齢者世帯を訪問し、パンフレットを配布して自主返納及びシルバー・サポーター制度について周知
  • 免許窓口来訪者に対し、個別に自主返納制度等に関する説明を実施
『歩行者のマナー向上の推進』
街頭キャンペーンや交通安全教育等においてパンフレット等を配布し、ハンドサインで横断の意思表示をすることの重要性を周知し、歩行者マナー向上対策を推進
 
2.管内の特殊詐欺発生状況
  • 埼玉県内の特殊詐欺発生状況
  • 管内の特殊詐欺発生状況
  • 年齢男女別被害の状況(令和4年中)

諮問

本庄警察署長から、

『特殊詐欺抑止対策について』

に関し、住民の視点に立った意見について諮問がありました。

答申

本庄警察署協議会から、次のとおり答申がありました。

1.特殊詐欺の被害者は高齢者が多いことから、高齢者に対して、特殊詐欺被害の実態や被害に遭わない方法等を周知する活動を推進してください。

2.高齢者に対する戸別訪問や見守り活動を強化してください。

3.犯人からかかってきた電話に対する撃退装置、ナンバーディスプレイ付きの留守番電話等の機械の普及等を推進してください。

情報発信元

本庄警察署