ホーム > 埼玉県警について > 活動報告 > 警察署協議会の活動概況 > 本庄警察署協議会開催概要 > 令和5年第4回本庄警察署協議会開催概要(12月12日)

ここから本文です。

更新日:2024年1月25日

令和5年第4回本庄警察署協議会開催概要(12月12日)

協議会の様子

令和5年第4回警察署協議会1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

令和5年第4回警察署協議会2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

令和5年第4回警察署協議会3

 

 

 

 

 

 

 

 

 

開催日

令和5年12月12日(火曜日)

開催場所

本庄レンガ倉庫

出席者

協議会委員:会長以下9人

警察署:署長以下4人

議事概要

議題

1.前回答申に対する取組状況(報告)

2.管内における犯罪情勢について(説明)

3.犯罪抑止対策について(諮問)

報告

本庄警察署から、次のとおり報告がありました。

  1. 前回諮問「住民からの要望にこたえる地域警察活動」の答申に対する取組状況(報告)

『制服警察官による積極的なパトロール活動』

  • 制服警察官による積極的なパトロール及び職務質問を実施
  • 職務質問により、自転車盗、万引き、刃物の不法所持、不法残留等の被疑者を検挙し、管内の治安が向上

『高齢者や子ども達への活動』

  • 児童保育施設や高齢者施設において防犯訓練を実施
  • 通学する小学生に対する見守り警戒を実施

『警察官が不在となる交番への対策状況』

  • 交番相談員を本庄駅前交番、本庄駅南交番、上里交番の3か所の交番に配置
  • 警察官、交番相談員が不在の場合でも交番に設置された緊急通報装置で警察署に通報することができる。

『巡回連絡の強化』

  • 巡回連絡を実施し、住民の要望等を把握
  • 住民から不審者の相談を受け、付近の警戒を実施し、発見した対象者を注意指導

『市民に対する親しみやすい活動の推進』

  • 各交番が工夫を凝らしたミニ広報紙を発行
  • ほんじょう産業フェスタへの参加

本庄警察署のブースを出展し、パトカーの展示や防犯指導、交通安全教育を実施

2.犯罪情勢について(報告)

  • 県内の刑法犯認知件数
  • 管内の刑法犯認知件数と内訳

諮問

本庄警察署長から、

『犯罪抑止対策について』

に関し、住民の視点に立った意見について諮問がありました。

答申

本庄警察署協議会から、次のとおり答申がありました。

1.犯罪抑止のために積極的に街頭に出て、パトロールしてください。また、市民が安心するために警察官の制服を見せる活動をしてください。

2.犯罪が増加していることを住民に知ってもらい、防犯意識を高めてもらうために、犯罪情勢を積極的に広報してください。

3.市役所や自治会等に対して防犯意識を働きかける活動をしてください。また、犯罪抑止のために、防犯カメラの設置や防犯用のステッカー等を作成していただけるよう民間団体等にも働きかけてください。

情報発信元

本庄警察署