ホーム > 埼玉県警について > 活動報告 > 警察署協議会の活動概況 > 西入間警察署協議会開催概要 > 令和5年第4回西入間警察署協議会開催概要

ここから本文です。

更新日:2023年12月14日

令和5年第4回西入間警察署協議会開催概要

開催日

令和5年11月28日

開催場所

西入間警察署会議室

出席者

協議会委員:会長以下12人

警察署:署長以下10人

議事概要

  1. 前回答申事項に対する取組状況(報告)
  2. 駐車監視員活動ガイドラインの見直し(報告)
  3. 自転車交通事故防止対策活動(報告)
  4. 自転車交通事故防止対策(諮問)

報告

警察署から、次のとおり報告があった。

(1)前回諮問事項「住民の生活に身近な犯罪の抑止対策」の答申に対する取組状況(報告)

  • 犯罪発生地域の分析結果に基づき、重点的なパトロール及び検挙活動を強化
  • 管内駐輪場等において、自転車利用者に対し、無施錠対策ストラップやチラシ等を配布し、被害防止に向けて注意喚起
  • ミニ広報紙、署ホームページ、SNS等あらゆる広報媒体を活用して、各種犯罪情報等を積極的に情報発信
  • 高齢者宅への個別訪問を実施
  • ホットライン通報の協力依頼を実施し、金融機関との連携を強化
  • 管内コンビニエンスストア全店に対し、携帯電話を使用しながらATMを操作する高齢者に声を掛けやすいよう「声かけボード」を配布し、防犯指導及び声掛け要領を指導

(2)駐車監視員活動ガイドラインの見直し(報告)

  •  駐車監視員制度の概要
  •  活動路線及び地区
  •  駐車監視員活動ガイドラインの見直し

(3) 自転車交通事故防止対策活動(報告)

  •  自転車事故の発生状況
  •  自転車乗車用ヘルメットの着用義務化について
  •  交通安全教育、啓発活動及び指導取締りの実施状況

諮問

署長から、「自転車交通事故防止対策」に関し、住民の視点に立った意見について諮問があった。

答申

協議会から次のとおり答申があった。

  •  交通事故分析システムを最大限に活用し、自転車事故発生地域を分析した指導取締り活動及び各種キャンペーンを推進してください。
  •  自転車に乗るときに守るべきルールのうち、特に重要な「自転車安全利用五則」について、高齢者を中心とした、交通安全教育を積極的に推進してください。
  •  自転車乗車用ヘルメット着用促進に向けて、自治体との連携を強化し、普及活動を推進してください。

情報発信元

西入間警察署