ホーム > 埼玉県警について > 活動報告 > 警察署協議会の活動概況 > 鴻巣警察署協議会開催概要 > 令和7年第3回鴻巣警察署協議会開催概要
ここから本文です。
更新日:2025年10月30日
令和7年9月11日(木曜日)
鴻巣警察署道場
協議会委員:会長以下9人
警察署:署長以下5人
警察署から、次のとおり報告があった。
1 鴻巣警察署の概況(報告)
2 前回諮問「障がいのある方に配慮した警察活動及び庁舎環境の整備」の答申に対する業務推進状況(報告)
障がいのある方の特性や警察活動上配意すべき事項について理解を深めるため、署員に対する部内資料の回覧及び教養DVDの視聴を実施
障がい者施設において利用者に対する防犯・交通安全講話を実施
非常事態時の安全確保を図るため、施設職員を対象とした不審者対応訓練を実施
県警本部及び市と協議し、バリアフリー型対応信号機への切替えや道路標識の大型化の検討を実施
ピクトグラムを活用した庁舎案内板を設置
筆談希望カード及び筆談用ボードを設置
3 速度違反取締り指針の見直し(報告)
4 警察における災害対策(報告)
署長から、「警察における災害対策」に関し、住民の視点に立った意見について諮問があった。
協議会から、次のとおり答申した。
情報発信元
鴻巣警察署
電話:048-543-0110