ホーム > 埼玉県警について > 活動報告 > 警察署協議会の活動概況 > 鴻巣警察署協議会開催概要 > 令和7年第2回鴻巣警察署協議会開催概要
ここから本文です。
更新日:2025年7月16日
令和7年6月26日(木曜日)
鴻巣警察署道場
協議会委員:会長以下11人
警察署:署長以下9人
警察署から、次のとおり報告があった。
1.警察署の活動(報告)
2.前回諮問「交差点及び高齢者の交通事故防止対策」の答申に対する業務推進状況(報告)
道路環境の点検を実施し、ペイントが薄れている横断歩道等の補修を行うとともに、児童の登下校の安全を確保するため、通学路内の横断歩道の新設、グリーンベルト表示など交通事故を未然防止する取組を推進
交通事故の多発する時間・路線を分析し、速度違反・歩行者妨害など重大事故に発展する可能性の高い交通違反について重点的な取締りを実施したほか、白バイやパトカーによる警戒走行など交通安全活動を推進
高齢者の集まる場所や機会をとらえて、交通安全講話を実施し、交通事故防止のポイント及び免許証自主返納制度の周知を図るなどの活動を推進したほか、戸別訪問やキャンペーン等を通じて反射材を配布し、効果的な装着方法や有効性について周知・啓発活動を推進
3.障がいのある方に配慮した警察活動及び庁舎環境の整備(報告)
警察署長から
に関し、住民の視点に立った意見について諮問があった。
協議会から、次のとおり答申した。
情報発信元
鴻巣警察署
電話:048-543-0110