ここから本文です。
更新日:2025年4月21日
「自転車安全利用の日」は、県民の皆さんに自転車の安全な利用について関心と理解を深めていただくために設けています。
この機会に、自転車に乗るときの基本ルール「自転車安全利用五則」を確認して実践するなど、自転車の安全な利用に努めましょう。
(1)車道が原則、左側を走行歩道は例外、歩行者を優先
(2)交差点では信号と一時停止を守って、安全確認
(3)夜間はライトを点灯
(4)飲酒運転は禁止
(5)ヘルメットを着用
自転車安全利用の日である4月10日、越谷市役所、越谷自転車商会及び交通指導員とともに、新越谷駅・南越谷駅において自転車利用者に対し、
スマホ、酒気帯び運転の罰則強化
自転車の交通事故防止
ヘルメットの着用
についてのチラシや反射材・かごカバー等を配布して啓発活動を実施しました。
~人も車も自転車も安心・安全埼玉県~
情報発信元
越谷警察署
電話:048-964-0110