ホーム > 埼玉県警について > 各警察署の連絡先 > 越谷警察署 > 署からのお知らせ > 令和7年秋の全国交通安全運動の実施

ここから本文です。

更新日:2025年9月18日

令和7年秋の全国交通安全運動の実施

実施期間

令和7年9月21日(日曜日)から30日(火曜日)までの10日間

スローガン

人も車も自転車も安心・安全埼玉県

全国重点

(1)歩行者の安全な道路横断方法等の実践と反射材用品や明るい目立つ色の衣服等の着用促進

(2)ながらスマホや飲酒運転等の根絶と夕暮れ時の早めのライト点灯やハイビームの活用促進

(3)自転車・特定小型原動機付自転車の交通ルールの理解・遵守の徹底とヘルメットの着用促進

埼玉県重点

高齢者の交通事故防止

越谷市重点

(1)自転車利用者の安全意識の向上及び交通ルールの遵守

(2)高齢者の交通事故防止

出発式の開催

日時

令和7年9月20日(土曜日)午前11時00分から

式典会場

イオンレイクタウンkaze1階時の広場

式典内容

  • 一日警察署長(越谷アルファーズ専属チアリーダーAlphaVenus3人)任命式
  • 交通安全宣言
  • 越谷アルファーズキッズチアダンスアカデミーAlphaAngelによるパフォーマンス

式典後、時の広場周辺で交通安全啓発チラシ等を配布します。

小学生を対象に、POLICECARDの配布を実施!(なくなり次第終了)

多くの皆様のご来場をお待ちしています。

情報発信元

越谷警察署