ホーム > 埼玉県警について > 各警察署の連絡先 > 寄居警察署 > 署からのお知らせ > 寄居警察署「住宅強盗・闇バイト被害防止」標語コンクールの表彰式を行いました

ここから本文です。

更新日:2025年7月23日

寄居警察署「住宅強盗・闇バイト被害防止」標語コンクールの表彰式を行いました

寄居警察署において実施いたしました「住宅強盗・闇バイト被害防止」標語コンクールの最優秀賞、優秀賞の表彰式を行いました。

寄居町、深谷市内の皆さまの住宅強盗・闇バイト被害防止の意識関心が高く、応募総数については、一般の部が49点、中学生の部が302点と多数の応募がありました。高校生の部は応募数が少なかったため一般の部で審査をさせていただきました。

その中から、各部門、最優秀賞1点、優秀賞2点を選出致しました。

中学生の部については、応募数が多数であったので、最優秀賞、優秀賞の他に佳作7点を選出致しました。

令和7年7月16日(水曜日)、寄居警察署にて寄居警察署長から最優秀賞、優秀賞のかたに感謝状を贈呈しました。

一般の部

写真1

中学生の部

写真2

入賞作品紹介

一般の部

写真1(PNG:281KB)

中学生の部

写真2(PNG:210KB)

佳作作品のご紹介

  • 「気をつけよう ワンクリックで 犯罪者」 寄居中学校3年
  • 「闇バイト 今日から君は 犯罪者」 寄居中学校3年
  • 「一度でも 手を伸ばしたら 逃げられない」寄居中学校3年
  • 「SNSの 甘い言葉に 要注意」 寄居中学校3年
  • 「ハッシュタグ 甘い言葉は 闇バイト」 寄居中学校3年
  • 「気をつけろ 気軽に儲かる その言葉」 寄居中学校3年
  • 「高額の 裏には何か 闇がある」 寄居中学校3年
寄居警察署からのお知らせ

受賞されたみなさま、おめでとうございます。

また、たくさんの作品のご応募をいただきありがとうございました。

引き続き、住宅強盗等の被害に遭わないために、

  • 窓ガラスには防犯フィルム等を貼る
  • 補助錠等を取り付ける
  • 玄関や窓等は開けっぱなしにせず、必ず閉めて鍵をかける

等の防犯対策を行ってください。

情報発信元

寄居警察署