ホーム > 埼玉県警について > 活動報告 > 警察署協議会の活動概況 > 狭山警察署協議会開催概要 > 令和5年第1回狭山警察署協議会開催概要

ここから本文です。

更新日:2023年4月14日

令和5年第1回狭山警察署協議会開催概要

開催日

令和5年2月20日(月曜日)

開催場所

狭山警察署102会議室

出席者

協議会委員:会長以下9人

警察署:署長以下6人

議事概要

 

報告

警察署から、前回の答申に対する取組状況について、次のとおり報告があった。

  • 地域住民に「安全」と「安心」を届けるパトロールカードを積極的に配布
  • 交通違反者に対して自転車指導警告カードを活用した積極的な指導警告を実施
  • 通学路等において、児童の下校時や夕暮れ時間帯の立哨警戒を実施
  • スクールゾーンでの交通違反取締りを実施
  • 不特定な場所での交通違反取締りを実施
  • パトカーや交番バイクによる夜間におけるパトロールの強化及び不審者に対する積極的な声掛けを実施
  • 駅頭警戒、交差点における交通監視及び巡回連絡等、制服警察官を積極的に見せる街頭活動を実施
  • 金融機関やコンビニエンスストアへの積極的な立寄り警戒を実施するとともに、強盗事件や特殊詐欺被害等の犯罪抑止への協力を依頼

諮問

署長から、「高齢者の交通事故抑止対策」に関し、住民の視点に立った意見について、諮問があった。

答申

協議会から、次のとおり答申があった。

(1)高齢者の歩行中及び自転車乗車中の交通事故防止対策として

  • スーパー等の高齢者が多く集まる場所で、自転車や自動車運転マナーの講習を実施してください。
  • 高齢者世帯への積極的な訪問による注意喚起をしてください。
  • グランドゴルフ場等における交通安全教育を実施してください。
  • 高齢者だけでなく、家族に対しても交通安全の啓発活動をしてください。

(2)高齢運転者の交通事故防止対策として

  • パトカーによる警らや制服警察官による交通指導等、「見せる・知らせる活動」を強化してください。
  • 教習所等と連携した運転講習会を実施してください。
  • 交通事故分析システムを積極的に活用してください。

情報発信元

狭山警察署