ホーム > 埼玉県警について > 活動報告 > 警察署協議会の活動概況 > 上尾警察署協議会開催概要 > 令和5年第1回上尾警察署協議会開催概要

ここから本文です。

更新日:2023年4月10日

令和5年第1回上尾警察署協議会開催概要

開催日

令和5年2月2日(木曜日)

開催場所

上尾警察署会議室

出席者

協議会委員:会長以下10人

警察署:署長以下5人

議事概要

報告

警察署から、次のとおり報告があった。

(1)懲戒処分事案

署長から、「刑事課員による道路交通法違反(無免許運転)事案」について、事案の概要、事案の背景及び内容、再発防止策等について報告があった。

(2)前回諮問事項「特殊詐欺抑止対策」の答申に対する業務推進状況

  • 巡回連絡を強化し、特殊詐欺に係る啓発チラシを配布したほか、高齢者が利用するスーパー等において詐欺被害防止に係るキャンペーン活動を実施
  • 特殊詐欺の予兆電話等を認知した際には、自治体への情報提供を実施して、防災無線を活用した広報、広報紙、自治体メールマガジンによる注意喚起を実施
  • 地域安全ステーション、金融機関、ATM設置場所等に特殊詐欺被害防止を呼び掛けるポスター等を掲示し、利用者に注意喚起を実施
  • 商業施設等の協力を得て、デジタルサイネージに特殊詐欺被害防止に係るショートムービーを放映したほか、署の電光掲示板や、懸垂幕を活用した注意喚起を実施

(3)令和4年中の管内情勢等

  • 刑法犯認知状況
  • 特殊詐欺被害発生状況
  • 交通事故発生状況
  • 飲酒運転による人身交通事故発生状況
  • 巡回連絡の意義及び地域課における情報発信活動例

諮問

署長から「令和5年の活動方針」に関し、住民の視点に立った意見について、諮問があった。

答申

協議会から、次のとおり答申があった。

  • 繁華街だけではなく管内全域に目を向け、女性、子ども、高齢者など被害に遭いやすい人への犯罪被害防止強化、不法投棄等の生活環境事犯の取締りを強化してほしい
  • SNS、裏サイト等のインターネットを利用した犯罪を防止する取組を強化してほしい
  • 犯罪発生状況等の分析から被害に遭いやすい人への巡回連絡を強化し、防犯指導を積極的に行ってほしい
  • 酒を提供する飲食店に対して、飲酒運転防止のための啓発活動の実施、繁華街の駐車場付近における取締りの強化、注意喚起のための看板設置を推進してほしい
  • 特殊詐欺被害防止のため、犯人が目にするように警察官が警戒していることをアピールするような看板やステッカーをもっと増やしてほしい

意見、要望

委員から、

  • 特殊詐欺被害の被害傾向について教えてください。
  • 行政と連携するなどして、高齢者に対して、詐欺被害防止のため電話に取り付ける機器等の貸出を推進してほしい。
  • 自宅にある不用品を買い取りたいと業者からの電話や訪問が増え、不安に感じているが、どのように対応するべきでしょうか。
  • 警察のほうで犯罪や事故の発生状況を分析して、犯罪や事故が起きないために住民への注意喚起や警戒活動、交通取締り等の予防活動を強化してもらいたい。

等の質疑・要望があり、警察署から説明があった。

その他

  • 次回協議会は、令和5年5月19日に開催することとした。
  • 会議休憩時間を利用して、当署で作品の創作と鑑賞を通じて署員同士の交流を促すことを目的に開催している「上尾警察署写真コンクール」を視察し、審査員として投票を行った。

情報発信元

上尾警察署