ホーム > 埼玉県警について > 各警察署の連絡先 > 浦和警察署 > 注意喚起情報等 > 特殊詐欺情報(浦和区12月4日)

ここから本文です。

更新日:2024年12月6日

特殊詐欺情報(浦和区12月4日)

管内でオレオレ詐欺の予兆が入っています

12月4日(水曜日)、さいたま市浦和区内で、病院や親族を装うものから「息子さんが来院された際、落とし物をされました」等のオレオレ詐欺の電話が確認されています。

また、他署管内では「果物余ってるから持っていこうか?」と季節の果物をとりあげたオレオレ詐欺の電話が確認されています。

浦和警察署からのお知らせ

電話でお金の話が出たら詐欺です。被害を防ぐために大切なことは、犯人からの電話に出ないことです。留守番電話に設定して、相手の声が確認できるまで電話に出ないなどの対策をしましょう。また、ご家族はもちろん、ご近所のかたにも、是非この情報を知らせてあげてください。不審者を見かけた際は、直ちに110番通報もしくは048-825-0110浦和警察署まで通報をお願いします。

情報発信元

浦和警察署