ホーム > 暮らしの安全 > 暴力団対策 > 暴力団犯罪の検挙・中止命令等の発出状況 > 令和6年の主な中止命令事案
ここから本文です。
更新日:2025年3月3日
指定暴力団員が、縄張り内の飲食店経営者に対し、「この辺の店の面倒を見ている●●会(暴力団組織名)の者です。」「ショバ代を受け取りに来ました。」「この辺の店、みんな払ってるから。」「払う気ないなら、こっちも考えるから。」「今後この辺の店に関わるんじゃねえぞ。」等と告げて、金品を要求した。
指定暴力団員が、暴力団組織への加入を促していた者に対し、「無理にでもヤクザに入れさせるからな。」「入らねえなんて言ったら、ぶっ飛ばすぞ。」等と告げて、暴力団組織への加入を強要した。
指定暴力団員が、縄張り内の飲食店経営者に対し、「●●(暴力団組織名)の方から来ました。年に1回、この辺でお飾りを1万円で買ってもらっています。1個買ってもらえないか。」「旦那さん、お飾り持って来たんだから買ってもらわないと困りますよ。6千円でいいから買ってくれ。」等と告げて、物品の購入を要求した。