ホーム > 交通安全 > 交通事故防止 > 自転車の交通安全 > 自転車安全利用五則

ここから本文です。

更新日:2022年11月7日

自転車安全利用五則(令和4年11月1日~)

自転車安全利用五則とは

自転車安全利用五則は、自転車に乗る時に守るべきルールのうち、特に重要なものです。
自転車に乗る時は、「自転車安全利用五則」を守りましょう。

  1. 車道が原則、左側を通行
    歩道は例外、歩行者を優先
  2. 交差点では信号と一時停止を守って、安全確認
  3. 夜間はライトを点灯
  4. 飲酒運転は禁止
  5. ヘルメットを着用


    自転車安全利用五則チラシ(PDF:221KB)(別ウィンドウで開きます)

    ※歌っておぼえる自転車安全利用五則「5Song」動画をチェック!→5song front

自転車の主な禁止事項

自転車運転における主な禁止事項は、

  • 飲酒運転
  • 信号無視
  • 指定場所での一時不停止
  • 車道の右側通行
  • 無灯火運転
  • 並進通行
  • ブレーキ整備不良
  • 反射器材の未着装
  • 携帯電話の使用
  • イヤホンの使用
  • 傘さし運転

などです。

いずれも道路交通法で違反と定められた危険な行為です。自分の身を守るためにも必ず守りましょう。

情報発信元

交通総務課