ホーム > 埼玉県警について > 各警察署の連絡先 > 吉川警察署 > その他 > 交通安全教育の申し込みについて

ここから本文です。

更新日:2024年6月18日

交通安全教育の申し込みについて

吉川警察署では、交通安全意識の高揚・交通事故防止等のため、学校や企業に対する安全教育や安全講話を行っております。

申し込みの流れ

1 吉川警察署交通課交通総務係へ連絡

開催日時、場所、対象人数、講話内容などの希望をお聞きします。

※日程は電話連絡にて調整するため、あらかじめ第三希望日くらいまで決めておいてください。調整後、確定した日付、時間等をお伝えします。

2 派遣申請書の提出

日程調整等が確定しましたら、確定した内容を下記の派遣申請書に記入し、吉川警察署交通課交通総務係宛て提出をお願いします。

派遣申請書(PDF:58KB)

(記載例)派遣申請書(PDF:89KB)

※申請書は開催日の2週間前までに吉川警察署にお持ち込みいただくかファックス(吉川警察署:048-958-0110)または郵送にて提出お願いします。

 

 

情報発信元

吉川警察署