ここから本文です。
更新日:2025年4月25日
令和7年4月22日(火曜日)に杉戸町大字才羽地内のお宅には総務省を騙る者から、宮代町大字和戸地内のお宅には通信事業者を騙る者から特殊詐欺の予兆電話と思われる不審な電話が確認されています。
詐欺の電話の場合は、お金の話が出て、その後に「後で連絡が来ます」、「会社の人が家に行く」、「お金を送らせる」、「駅で待ち合わせる」、「銀行やATMに誘導する」など様々な手口でお金を騙し取ろうとしてきます。
実際の詐欺の犯人とのやり取りの音声データです。(別ウィンドウで開きます)
依然としてオレオレ詐欺をはじめとする詐欺電話や料金架空請求のメールが後を絶ちません。
詐欺の電話は、時間や曜日に関係なくかかってきます。
「電話」で「お金」の話が出たら、特殊詐欺の可能性がありますので、親族に確認したり、警察に通報してください。
特殊詐欺の被害に遭わないように
などして、不審な電話に出ないように対策をしましょう。
また、ご自身の家族やご近所にも、是非この情報を知らせてあげて、被害に遭わないようにしましょう。
情報発信元
杉戸警察署
電話:0480-33-0110