ホーム > 埼玉県警について > 各警察署の連絡先 > 久喜警察署 > 注意喚起情報等 > 自転車ヘルメット着用のお願い!!

ここから本文です。

更新日:2024年7月25日

自転車ヘルメット着用のお願い!!

自転車用ヘルメット着用の努力義務化

令和5年4月、全ての自転車利用者(全年齢)に対する自転車乗車時のヘルメットの着用が努力義務となりました。

しかしながら、埼玉県下でのヘルメット着用の浸透状況は低く、令和5年中の自転車利用者の死者は23名、内14名(60%)は頭部が致命傷となっており、亡くなられた方のヘルメットの着用率は0%となっています。

自分自身の大切な命を守るためにも、自転車乗車時のヘルメットの着用をお願いします。

ヘルメット

ヘルメットについて

乗車用ヘルメットは、努めてSGマークなどの安全性を示すマークの付いたもので着用者の頭のサイズに合ったものを使い、あごひもを確実に締める等の正しく、安全な着用をしましょう。

交通事故体験記

久喜市内在住の高校生が自転車利用時に交通事故に遭った際の手記です。

1

2

 

情報発信元

久喜警察署