ホーム > 埼玉県警について > 各警察署の連絡先 > 羽生警察署 > 注意喚起情報等 > 給湯器の無料点検などを騙る不審な業者にご注意を

ここから本文です。

更新日:2025年6月19日

給湯器の無料点検などを騙る不審な業者にご注意を

令和7年6月末現在、羽生警察署では、市民から、給湯器の無料点検などを騙る不審な業者の情報が多く寄せられています。

現在、埼玉県内で、家屋の修繕点検費を名目に法外な料金を請求する悪質商法も多発していますので見知らぬ業者からの突然の電話訪問にご注意願います。

訪問業者1

被害に遭わないために

  • 突然訪問してくる業者身に覚えのない業者家に入れない
  • 点検を依頼するときは、家族などに相談してから決める。
  • 訪問してきた業者に対して、身分証などで相手の身分を確認する。

少しでも不審と感じたらすぐに110番通報をしてください。

また、家に居るときも玄関鍵を掛け、防犯対策に努めるようお願いします。

訪問業者2

情報発信元

羽生警察署