ここから本文です。
更新日:2025年7月11日
令和7年7月1日(火曜日)午前9時20分ころ
埼玉県熊谷市上之地内
国道17号上り線(熊谷バイパス)
自動二輪車(30歳代・男性)が、国道17号熊谷バイパスを深谷市方面から鴻巣市方面へ進行中、国道路肩に駐車中の大型トラック(60歳代・男性)の右後部に衝突し、自動二輪車を運転していた男性が死亡しました。
二輪車の方へ
埼玉県内における、令和6年中の二輪車運転手の死者数は29人でした。
そのうち、26人(約9割)の方がプロテクター未着装でした。
二輪車乗車中に亡くなられた方の7割以上が、頭部及び胸部が致命傷となっております。
プロテクターを装着していれば、事故時の損害を軽減できます。
ぜひ、プロテクターを装着しましょう。
また、無理な追い越しや割り込み、すり抜け運転は非常に危険です。
スピードを抑えるなど交通安全意識を高めて、防衛運転を心掛けましょう。
自動車の方へ
バイクは、四輪車の死角に入りやすく、見落としされがちです。
バイクの動きに注意し、周囲の状況を把握しましょう。
情報発信元
熊谷警察署
電話:048-526-0110