ここから本文です。
更新日:2025年5月15日
平成23年に京都府内で発生した交通事故により亡くなった当時4歳の男児が、生前に育てていた『ひまわりの種』を警察官が遺族から受け取り、警察署で大切に育てたところ、大輪の花を咲かせました。
そして、そのひまわりの種を全国で配り、たくさんの大輪の花を咲かせることにより、『交通安全と命の大切さ』を訴えるプロジェクトです。
本庄警察署は、このプロジェクトに賛同し、警察署敷地内でひまわりを育てるとともに、市民の皆さまへ『交通安全と命の大切さ』を広める活動を行っていきます。
また、私たちが育てた『ひまわりの成長記録』を今後掲載しますので、是非お楽しみにしてください。
本庄警察署は、『ひまわりの絆プロジェクト』にご協力いただける方に対し、収穫したひまわりの種をお配りし、交通安全と命の大切さを広めていきたいと考えています。
ご協力いただける方は、本庄警察署(0495-22-0110)までご連絡ください。
ひまわりの種をお配りします。
また、『ひまわりの絆プロジェクト』に関するお問い合わせは、本庄警察署または埼玉県警察本部犯罪被害者支援室(048-832-0110)までご連絡ください。
情報発信元
本庄警察署
電話:0495-22-0110