ここから本文です。
更新日:2025年6月25日
令和7年6月16日に小川警察署において、特殊詐欺未然防止に貢献していただいた埼玉県比企郡小川町大字大塚地内に所在する武蔵野銀行小川支店の山﨑由理枝さんに感謝状を贈呈しました。
山﨑さんは、令和7年5月19日、銀行に来店した高齢者女性が窓口において「別居する長男に似た声で電話があった。お金が200万円必要。そうでないと口座をとめられる。」等と申し立てたことから、話を聞いてすぐに詐欺を疑い、警察に通報して特殊詐欺被害を未然に防止してくださいました。
詐欺の被害に遭わないためには、まずは「留守番電話の設定」が大切です。
お家にいる時も留守番電話設定にしてもらい、相手の声や話の内容をよく聞いてから、受話器を上げるようにしましょう。
もしも電話に出てしまい、相手からお金の話が出たら「詐欺」をまず疑い、一度電話を切ってから、事実の確認や家族、警察に相談しましょう。
情報発信元
小川警察署
電話:0493-74-0110