このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。
本文へスキップします。
サイト内検索
検索方法
閉じる
ホーム > 埼玉県警について > 各警察署の連絡先 > 越谷警察署 > 老人福祉センターで反射材の配布・取付を行いました!
ここから本文です。
更新日:2025年8月8日
活動日
2025年7月29日
活動場所
越谷市立老人福祉センター けやき荘(7月29日)、くすのき荘(7月30日)、ひのき荘(7月31日)、ゆりのき荘(8月1日)
内容
越谷市内で、7月27日に本年5件目となる交通死亡事故が発生しました。そこで交通死亡事故対策の一環として、市内4ヶ所の老人福祉センターを訪問し、反射シールを靴や身の回りの物に貼り付ける『おせっかい大作戦』を実施しました。地域交通安全活動推進委員とともに、交通死亡事故発生のお知らせ及び反射材の有効性を説明し、シールタイプの反射材を利用者の靴にその場で貼り付けました。さらに希望者にはタスキ型やストラップ型の反射材を取り付け、歩行時の交通事故防止を呼び掛けました。道路を横断する時は『横断歩道』を渡りましょう!また、早朝・夜間は不要不急の外出を控え、外出する時は反射材を身に着け、明るく目立つ色の衣服を着用しましょう!
情報発信元
越谷警察署
電話:048-964-0110
ページの先頭へ戻る