このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。
本文へスキップします。
サイト内検索
検索方法
閉じる
ホーム > 埼玉県警について > 各警察署の連絡先 > 行田警察署 > 夏の交通事故防止運動について
ここから本文です。
更新日:2025年7月25日
活動日
2025年7月14日
活動場所
古代蓮の里
内容
当署では、令和7年7月14日(月曜日)に、7月15日から7月24日に実施された「夏の交通事故防止運動」に先駆けて、交通安全キャンペーンを実施しました。行田市ではこの時期、古代蓮の開花が見頃を迎えます。当日は、行田市や管内の交通安全団体と協力し、早朝から見学に来ていた来園者に対し、啓発品を配布しながら交通安全を呼びかけました。今夏の運動重点は、次の3点です。 ・自転車乗車時のヘルメット着用促進と交通ルールの遵守 ・子どもと高齢者の交通事故防止 ・飲酒運転の根絶夏休みに入り、子どもの外出機会も増えます。人も車も自転車も、交通ルールを守った行動を心がけましょう。
情報発信元
行田警察署 交通課
電話:048-553-0110
ページの先頭へ戻る