ホーム > 埼玉県警について > 各警察署の連絡先 > 寄居警察署 > 110番の適正利用キャンペーンを実施しました!

ここから本文です。

更新日:2025年1月21日

110番の適正利用キャンペーンを実施しました!

110写真①

110写真②

110写真③

活動日

2025年1月10日

活動場所

ベルクフォルテ寄居店(埼玉県大里郡寄居町大字寄居618番地1)及び食品館ハーズ(埼玉県深谷市荒川850番地1)

内容

令和7年1月10日(金曜日)、ベルクフォルテ寄居店前とハーズ食品館前で買い物客に対し『使い分けよう★2つの110番』のチラシとクリアファイルなどの啓発品を配布し110番の適正利用を呼び掛けました。
「110通報」は緊急時に警察官がいち早く現場にかけつけるための『緊急通報専用ダイヤル』です。長時間通話はできません。
緊急ではない警察への相談や要望などは「#9110(けいさつ総合相談センター)」と警察署で受け付けています。
県内で一日に寄せられる110番は約2000件、そのうち約25%が緊急性のない通報です。110番通報の適切な利用にご理解ご協力をお願いします。

情報発信元

寄居警察署