このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。
本文へスキップします。
サイト内検索
検索方法
閉じる
ホーム > 埼玉県警について > 各警察署の連絡先 > 東入間警察署 > 埼玉県立富士見高等学校で自転車交通安全教室(スケアード・ストレイト方式による)を実施
ここから本文です。
更新日:2024年12月9日
活動日
2024年11月28日
活動場所
埼玉県立富士見高等学校
内容
令和6年11月28日、埼玉県立富士見高等学校において、自転車交通安全教室(スケアード・ストレイト)を開催しました。スケアード・ストレイトは、スタントマンが交通事故の状況を再現することで、交通ルールの大切さを学んでもらうものです。令和6年11月1日に改正された携帯電話のながら運転にふれながら、自転車も交通違反をしてしまうとどんな危険性があるか、スタントを通して交通事故の恐ろしさを教えていただきました。(スタント:株式会社ワーサル)
情報発信元
東入間警察署
電話:049-269-0110
ページの先頭へ戻る