ホーム > 埼玉県警について > 各警察署の連絡先 > 上尾警察署 > 注意喚起情報等 > NTTファイナンスを騙る架空料金請求詐欺にご注意!

ここから本文です。

更新日:2025年4月30日

NTTファイナンスを騙る架空料金請求詐欺にご注意!

NTT

画像(JPG:755KB)

架空料金請求詐欺とは・・・

未払いの料金がある等、架空の事実を口実とし金銭等をだまし取る(脅し取る)行為をいいます。

その巧妙な手口とは・・・

国際電話からの着信が急増

国際電話により未納料金の支払いを案内する電話をすることはありません。

電話番号の前に「+」が付いた番号は国際電話なので、詐欺の可能性が非常に高いです。

自動音声による案内

自動音声ガイダンスを用いて未納料金があることやそれについて法的措置に移行する旨の通知がある。

電子マネーによる支払要求

未納料金の支払いについて電子マネー(プリペイドカード)の購入を案内される。

コンビニエンスストア等で購入するよう誘導される。

警察から皆さまへ

不安に感じたら、すぐに警察に連絡し相談しましょう。

情報発信元

上尾警察署